fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

高知旅行2日目 ひろめ市場など

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

先週の水曜、木曜と短い夏休みをいただいて家族で高知県に行ってきました。

四万十川へ行った1日目のブログ→ 

愛媛県松野町

2日目は四万十川でイカダ作りを楽しむ予定であったのですが、大雨で中止。

予定を変更して愛媛県松野町にある おさかな館に行きました。

愛媛県松野町 おさかな館

こちらでは四万十川に生息する生き物が展示されています。これはウナギ。

愛媛県松野町 おさかな館

これもウナギ。気持ち悪ぅ~

愛媛県松野町 おさかな館

こちらのワニは、隣町の愛媛県鬼北町在住の人気ブロガーさんによると、

「立って水を飲むワニ」だそうです。

そんなにおもしろいヤツならじっくり観察すればよかったです(笑)

愛媛県松野町 おさかな館

ペンギンはかわいいですよね~。(ペンギンもワニも四万十川にはいないですよ。念のため…)


その後は高知県に戻って、学生時代の友人に会うために土佐市に向かいました。

はりまや橋

その夜、高知市内で友人の家族と一緒に食事に行く約束をして別れ、先に高知市へ。

家族をホテルに置いて散策しました。 

はりまや橋

日本三大~~の はりまや橋



そして夕方!!

ひろめ市場

念願の ひろめ市場にやってきました

ひろめ市場

やっぱり高知といえばコレ!カツオの藁焼きタタキ。

ひろめ市場

高松の いろは市場にも出店しているお店かな?

運よく並ばずに買えました。

ひろめ市場

すごい活気です。

ひろめ市場は、50以上ある様々な飲食店から好きなものを買ってきて食べる屋台村です。

ひろめ市場

この塩で食べるのが県外の人間からすると、とても珍しいなと思います。



さてさて、メインディッシュが揃ったところで・・・

ひろめ市場

高知最後の夜に乾杯!!

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

ひろめ市場で飲む生ビール最高や!!

これ「ラガー」の生なんですよ。香川ではKIRINの生は大抵一番搾りだと思います。

ひろめ市場ひろめ市場

↑牛スジ煮込みと、子供を黙らせるラーメン。

ひろめ市場

ひろめ市場

一瞬何かと思いましたが、ギョウザです。

ひろめ市場

インド人の方がされているお店で買ってきたナン。中にチーズが入っていておいしかったです

ひろめ市場

おかわりは淡麗の生。

まあ、2杯目は何飲んでも一緒です。写真で見ると1杯目よりおいしそうですね


以上、高知旅行の2日目でした。3日目は早朝に帰りましたので、ブログはありませんが、

私にとってのメインイベントともいえる【最後の清流・四万十川 沈下橋めぐり】が始まりま

す(笑)飽きられるまでUPしていきますので、お付き合いくださいませ~。

といってもそんなに長くは続きませんが…

次回お楽しみに。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「四国情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 高知県の話題
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。