fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

【四万十川めぐり】 通行禁止の沈下橋

決算SALE開催中! 三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

先日の高知旅行では、清流・四万十川に架かる沈下橋をたくさん見て参りました。

岩間沈下橋→ 
佐田沈下橋→ 
長生沈下橋→ 
高瀬沈下橋→ 

道中ずっと沈下橋を探しながら運転していると、そのものが見えなくても沈下橋のある

場所のパターンが分かってきました(笑)

IMG_8511-0822.jpg

ここは分かりやすい場所にありましたが、今日ご紹介するのは中半家沈下橋 です。

「なかはげ」と読むようです。

四万十川沈下橋

これは、人は渡っていいということなのか、勝手にしろということなのか…

長さ125.9m、幅4.3m、1976年架橋。私と同い年だな。

まあ少しだけ行ってみましょう。 

四万十川沈下橋

かなり増水していますし、怖いのでこの辺でやめておきます。

こんなところで流されては末代までの恥(笑)

四万十川沈下橋

すぐそこに立派な橋が架かったので、もう使わないのでしょうね。

向こうは鉄道橋ですが、JR予土線とのことです。情報ありがとうございます。

四万十川沈下橋

そういえば、ここはお天気がよかったなあ。この時が最高かな。


四万十川沈下橋めぐり はそこそこ続きます。(もうそんなにないけど)


最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。