fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

鳴門スカイラインからの絶景

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 
先日、香川県の最東端のお客様のお宅を訪問したついでに、少し足を伸ばして徳島県鳴門市

へドライブしてきました。

渦潮などで観光名所になっている鳴門大橋へは鳴門北ICが最寄ですが、手前の引田IC

(香川県)で降りられ、国道11号線から鳴門スカイライン経由で行かれることをおすすめします。

スカイライン(無料)を少し走ると、まず目に飛び込んでくる景色がコチラです。

小鳴門海峡

きれいな場所でしょう?

小鳴門海峡

小鳴門海峡


東日本の方にも見ていただいているので、簡単に場所をご説明しますと…

鳴門地図

こんな場所。

左端が東かがわ市で、関西出張の時は鳴門→淡路島→神戸の高速バスを使います。

鳴門地図

島田島という島との間に1971年、橋が架けられました。

小鳴門海峡

本当に海“峡”なのですが、結構大きな船も行き来していました。

小鳴門海峡

向こうは瀬戸内海。

小鳴門海峡

さて、歩いて渡ってみましょう。

数台分ですが駐車スペースもあるので安心です。

小鳴門海峡

こんな高さ。40mくらいは・・・あると思います。(資料が見つかりません)

小鳴門海峡
小鳴門海峡

非常に穏やかに見えますが、ウチノ海方面に潮が激しく流れ込んでいました。

小鳴門海峡

鳴門市北泊の小さな集落です。

ゆっくり眺めていても飽きない景色ですが、そうもいかないので車に戻りました。

次回のブログでは橋の下からの風景をお届けしたいと思います。この橋がまた美しいのです。

お楽しみに~


いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 鳴門観光
Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。