fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

四国一長い橋

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 

阿波しらさぎ大橋

河川に架かる橋としては四国一長い阿波しらさぎ大橋です。

吉野川めぐり2012は「すべての橋を歩いて渡る」ことを1つのテーマにしていたのですが、

8月に訪れた時は、あまりに暑かったので途中で断念しました。

阿波しらさぎ大橋

今回は自転車を積んできましたよ~

何せ長さは1291mある上、橋の近くに駐車スペースはないので…

阿波しらさぎ大橋

津波が来た時の避難所になっています。

阿波しらさぎ大橋

さて、行ってみましょう。自転車なら楽勝です。

阿波しらさぎ大橋

開通半年そこそこですが、すでに工事が行われていました。

しかし、この自転車では絵になりませんね

阿波しらさぎ大橋

この長さです。

35℃超の猛暑日に、帽子も被らずに歩いて渡ろうなんてバカなことをしたものです。

阿波しらさぎ大橋

眉山方面は逆光です。

阿波しらさぎ大橋

アッという間に渡ってしまいました。

阿波しらさぎ大橋

やっぱり、しらさぎ大橋といえば南岸からの眺めですね。

阿波しらさぎ大橋

さて、今度は河口側の歩道を渡って帰りましょう。

阿波しらさぎ大橋

この干潟を守るために南岸は橋脚を少なくして作られています。すぐそこは紀伊水道。

阿波しらさぎ大橋

青空が最高の1日でした。

吉野川めぐりはまだまだ続きます。


いつも応援クリックありがとうございます!
 
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 吉野川巡り
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。