消えゆく航路
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
少し前ですが、小学生の合唱コンクールを見るために香川県民ホールに行きました。
駐車場は近くのフェリー乗り場の駐車場を利用しました。
高松と岡山を結ぶ宇高国道フェリーの看板が、何やら寂しい感じになっていたので写真を
撮ってみました。今年の10月に営業を休止したそうです。
ほんの数年前までは30分おきに24時間営業されていたと思うのですが、高速道路の割引
制度が始まってから急激に悪くなったようですね。
高松駅方面
ちなみに“国道”というのは、国道30号線(岡山市~高松市)の海上区間を走るからです。
(夏の写真です)
こちらの四国フェリーは便数を減らして存続しています。(1時間に1便くらい)
休日だと普通車往復5000円ほど。たまには、まったりと足を伸ばして船の旅もいいものですよ。
かつて同航路を就航した宇高連絡船・讃岐丸の模型です。
瀬戸大橋記念公園に展示されています。
いつも応援クリックありがとうございます!
にほんブログ村