fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

【男のスイーツ作り】 ひなまつりケーキ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

【男のスイーツ作り】シリーズも第57回目ですが、飽きもせずにコツコツと続けております。

ひな祭りらしいケーキを作ってみようと思い立ちました。 

ひなまつりケーキ

スポンジの材料です。

卵4 小麦粉120g 砂糖100g ニセバター40g

ひなまつりケーキ

最近、邪魔 → お手伝い に変わってきました

しかし、ご機嫌を損なわないよう慎重に扱わないといけません。

卵+砂糖を泡立てます。まだまだ寒いので、途中湯せんにかけております。ひと肌くらい

の温度がいいようですね。

ひなまつりケーキ

このくらいなれば失敗はしないでしょう。

ふるった小麦粉と溶かしたニセバターを流し込み、170℃のオーブンで30分焼きます。

ひなまつりケーキ

まずまず膨らみましたが、大成功!とは言えないくらいの出来。

ひなまつりケーキ

今回は自分で買ってきたので、ホンモノの生クリームです

さぬきひめ」は糖度が高く食べやすいイチゴですよ。

ひなまつりケーキ

イチゴの赤い部分を3個ほど潰して入れてみました。

ほんのりピンクになり、香りもよくて子供たちには好評でしたが・・・

ひなまつりケーキ

写真ではもうひとつピンク色には見えませんね。

食紅を使ってピンクにするやり方もあるようです。

ひなまつりケーキ

1年前に使った飾りです。前回はお客様にプレゼントしていただきました。

こういうのを今回も乗せたかったのですが、近くのお店には売っていませんでした。

やっぱり高松のCUOCAショップですかね~。あの品揃えはなかなかです。



思い通りにはいきませんでしたがポチッとお願いします!
   
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 

Posted by カワイ on  | 20 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。