fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

四国のへそ

GWも終わってホッと一息の三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今日のブログは「吉野川めぐり」のつづき。

池田大橋

下流から36本目(←たぶん)の橋・池田大橋 からの風景をお届けします。

なんだかんだで2ヶ月以上経ってしまいました

池田大橋

吉野川によく見られる青石ですね。

池田大橋

さて歩いて渡ってみましょう。(全長294m)

『吉野川めぐり』は、すべての橋を歩いて渡ることを目標にしています。

池田大橋

池田大橋はこんな場所。

国道32号線と国道192号線が合流・分岐します。地理的に四国のちょうど真ん中

であることから、池田は“四国のへそ”とも呼ばれています。

池田大橋

あちらに見えるのは高さ70mの高速道路、池田へそっ湖大橋です。

このあたりはまだ池田ダムと言っていいのかな?吉野川も池田市街を過ぎるとガラッと

風景が変わってきます。

池田大橋

2月末の写真ですが、あの時は寒かったですね~

池田大橋

これ何でしょう?


ここはあまり特徴のない橋でしたが、池田ダムの上に架かる敷之上橋はなかなか

おもしろいですよ→  まだご覧いただいていない方はぜひ!


吉野川めぐりはまだまだ続きます。


いつも応援クリックありがとうございます!
 
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 吉野川巡り
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。