fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

廃校跡を訪ねる

お客様感謝セール開催中! 三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

宮内小学校

何度もご紹介している清流・穴吹川の潜水橋です。

ここのすぐ近くに今年3月で廃校となった小学校があります。

当ブログは『ダムめぐり』『吉野川めぐり』『潜水橋めぐり』『廃墟めぐり』などを

軸に構成されていますが、 『廃校跡めぐり』も重要なテーマです。

宮内小学校

徳島県美馬市穴吹町の宮内小学校跡を訪ねました。

美しい潜水橋の記事はコチラ→ 

宮内小学校

使わなくなってまだ1ヶ月ちょっとということで、全く廃校という感じではありません。

でも、人が入らない場所というのは半年もすれば、そのような雰囲気になってくるんですよ。

宮内小学校

昭和60年の100周年記念碑。

昭和60年と言えば、バース・掛布・岡田の…あっもういいですね

ということは128年の歴史ですか。

宮内小学校

それにしてもいいお天気です。

木曜日=晴れ曜日

宮内小学校

ちょうどいいところに来てくれました。

宮内小学校

ホント、日曜日の学校…みたいな雰囲気です。

宮内小学校

ガラス越しに撮っています。木の床がきれいですね。

宮内小学校

宮内小学校

体育館は少し傷んでいるように見えますが、他はきれいなものです。

宮内小学校

久しぶりの金ちゃん像。

宮内小学校

友達と けんかをした ごめんなさい

ちょっと写真が切れてしまって、 に入る言葉が分かりません。

予想はつきますが、答えが分からず気になって寝られません(笑)

どなたか補完してくださいませ。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村


廃校マニア?の方はコチラから

笠松小学校(昭和41年廃校) → 

五名小学校(平成17年廃校) → 

五名小学校鈴竹分校、長野分校→ 

北山小学校(平成10年廃校) →  

鶴羽小学校(平成22年廃校) → 

富田小学校南川分校(昭和45年廃校)→ 

相生小学校(平成23年廃校) → 

小海小学校(昭和40年廃校) → 

引田中学校(平成23年統合・移転) →

引田小学校(旧校舎)→ 

多和小学校(平成24年廃校) → 

東山小学校(徳島県東みよし町)→ 

Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。