fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

高松市内を街ぶら編

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
先日、知人と高松で食事をする機会があり、1人でJRに乗って高松へ向かいました。

高徳線

いつもの 特急うずしお号は・・・スルー


高徳線

時間はあるので、のんびり各駅停車の旅。

さて、我慢できますでしょうか・・・

高徳線

こんな特等席に座って喜んでいるのも、せいぜい津田まで(笑)

三本松~高松は510円余分に払って特急に乗ると30分ちょっと。しかし各駅停車だと

70分掛かります。

栗林駅

我慢できずに?手前の栗林駅で下車しました。ここまでちょうど1時間。

鈍行は調子よく走っていても平気で10分止まったりします。

高松市街

さて、ブログのネタに高松を街ぶらです。

高松市街

こちらの踏切は「踏切信号」なるものが付いているので、一旦停止は不要です。

最初はちょっと戸惑います。

高松市街

ぺうげおっと・・・?読めません

高松市街

瓦町の天満屋。

旧そごうビルですが、ここが出来た時は高松も大都会になったなあと思ったものです。

私が中学生くらいまでは、こんな汚い駅舎が建っていました。

コトデン瓦町駅
(お借りした画像です)

調べましたら、現在のコトデン瓦町の駅ビルが完成したのは1996年とのことです。

高松市街

トキワ街はちょっと寂しい感じ。

高松市街

田町商店街のゆるキャラ・たまぢい。いいですよ~

高松市街

ここの時計屋さん前の風景は全然変わりませんね

高松市街

歩き慣れないからすぐに疲れちゃいます

高松市街

そして丸亀町グリーンです。

高松市街

いつもきれいにしてますね~


あぁ約束の時間まで長いなあなんて思っていましたら、顔見知りのメガネ問屋さんが

老舗眼鏡店から出てきてバッタリ。「お茶でも行きましょう!」ってことで車に乗せても

らいました。出来れば三本松の駅前でバッタリ会いたかったけど(笑)

北浜

高松港の少し東、北浜地区にやってきました。

北浜

北浜は倉庫街というのでしょうか?古い倉庫を改装して色々なお店が並んでいます。

北浜

トラックが通るたびに地震が起きるのは気になりましたが、こんなおしゃれなティーをい

ただいて生き返りました~


高松編は夜の部へ―(そのうちにUPします)



長いブログになりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
  
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 

Category : 高松市の話題
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。