【1品10円~】 昭和の香り漂う居酒屋
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
家族でお出掛けした帰りに、王将などで夕食を食べて帰ることはありますが、
「高松へ飲みに行った」というのは初めてです。
お昼過ぎに各駅停車に乗って高松へ向かい、夕方までぶらぶらと『高松市内を街ぶら編』。
相手の仕事が終わるのを待って、夜の街へ―
古馬場町…だったかな。
よく分かりません。
薄利多売という言葉はあまり好きではないけど、面白そうなお店だったので入りました。
半兵ヱ さんというのかな。
こんな店内です。
写真は撮らなかったけど、白黒テレビでは鉄腕アトムが放映されていたり、その拘りようが
凄いなと思いました。
あと、神楽坂はん子が「ホーニ ホニホニホニ 浮いてきた~♪」って歌っていました。
「こーんなベッピン見たことない♪」っていうやつです。ご存知ですか?
安い!
昭和の七輪焼き にんじん10円、タマネギ20円て・・・ホンマでっか!?
それでは・・・
このために高松までやってきたということで・・・
300円の生ビールで乾杯!!
ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
飲み放題は1200円やでええ店見つけたわ~
焼き鳥は50円とか70円とかそんな感じだったと思います。
小さ目ですが、これはこれでいいでしょう!
串かつは90円とか100円とか普通の価格ですが、サイズも普通です。
もちろんソースの2度漬けは
「何回でもお申し付けください」はキャベツのことです。
キャベツもおいしかった~
これ頼んでみましょう。食パン耳揚げ 50円
甘ええぇぇぇ…
けど何でもビールは進みます(笑)
結局、飲み放題にせずにたくさん食べてたくさん飲んだけど、2人で5000円だったので、
やっぱりかなり安いと思いますよ。1200円の飲み放題なら300円のビール4杯が勝敗
ラインですが、小ジョッキサイズなのでやっぱり飲み放題プランをオススメします。
すいませんいやらしいことばかり言って…
明るいうちから始めたので、「もう1杯だけ飲んで帰ろうぜ~」ってことで・・・
何かと話題の高松いろは市場にやってきました。
いろは市場の記事は前回のをご覧いただければと思います→ ★
けっこう歩いたので、またおいしい
カツオの塩タタキ。
高知のひろめ市場でも食べたけど、ここのもおいしいですよ~
というわけで、楽しい1日となりました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村