fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

離島へ小旅行

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 

女木島

高松港のフェリー乗り場です。

女木島に渡ることにしました。瀬戸内国際芸術祭を観るため?違います。

「大人360円、子供180円でフェリーに乗れると知ったから」です。

格安で旅行気分を味わえますでしょ

女木島

こちらの「めおん」に乗ります。

海水浴に行くらしい女子高生のグループがいました。

しまった、水着持って来るんだったな(笑)

女木島

女木島は高松港の沖合約kmのところにあり、別名「鬼ケ島」とも呼ばれます。

女木島

こちらはどこ行きだったかな?高速艇でとにかく速いです。

女木島は近いので、フェリーでも15分ほどで着きます。団体さんもあって満席でしたよ。

こんなところでお客様にもバッタリと 嬉しいですね。

女木島

早速、鬼が出迎えてくれました。

フェリーの到着時間に合わせて山頂にある洞窟行きのバスが出ます。

女木島

山頂からの眺めは最高でした。

女木島

長くなるので洞窟の話はまた別の日に…


さて、せっかく瀬戸芸をやっているので見ておきましょう。

女木島

女木小学校跡も会場のひとつです。

私の趣味は『廃校跡めぐり』なのでちょうどいい。

女木島

私はパスポートを持っていないので、これを観るのに500円掛かります。

女木島

こういうのは珍しいから子供たちも大喜び

女木島

これは・・・何とも申し上げようがないので現地で確認してくださいね。


この会場で見られるのは、以上の作品と理科室でのビデオ上映のみになっています。

女木島

先ほどの女子高生も楽しそうに遊んでいました。

海の家も充実していましたし、高松から海水浴のお客さんも多いのでしょうね。

この日も大勢来ていましたよ。

女木島

こちらも作品のようですね。

女木島

弾いてみる・・・



・・・



・・・



・・・



尻が熱い


女木島

よくもまあこんなことを思いつくものだと感心致しました。


女木島編つづきます。



いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。