fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

【男のスイーツ作り】心をこめてバースデーケーキ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
せっかく趣味でしているお菓子作りなので、家族の誕生日にはバースデーケーキを作ること

にしています。わが家の誕生日は、1人を除いて暑い時期ばかり。

バースデーケーキ
(スポンジの材料です)

卵4 小麦粉120g 砂糖100g ニセバター40g

卵は常温に戻しておいた方が良いでしょう。

バースデーケーキ

前夜にみんなで作りました。

全卵と砂糖を泡立てて、ふるった小麦粉と溶かしたバターを投入します。

バースデーケーキ

今回の主役もしっかりお手伝いしました。

トントン叩いて空気を抜きますが、時間を掛け過ぎるとです。

170℃に予熱したオーブンで約30分・・・

バースデーケーキ

まずまずの膨らみです。

冷ましてから切りますが、爪楊枝を刺しておくと、切り口がナナメになりませんよ

バースデーケーキ

小学生の誕生日には材料が揃えられず、カンタンケーキになってしまった反省から、

今回はCUOCAショップで冷凍のラズベリーを買ってきました。バターはニセモノでも

生クリームはホンモノです

ラズベリーは冷凍だけに、ある程度の色にじみは覚悟しました。

バースデーケーキ

パティシエの真似事をしてみるが、何か違う・・・

バースデーケーキ

でも何とか満足いくケーキに仕上がりました!



それでは・・・


遅くまでお疲れさんってことで・・・


バースデーケーキ

成功に乾杯!!

うめぇ・・・?う~ん何かおかしい・・・澄みきらないなあ


 ~  ~  ~  翌  日  ~  ~  ~


バースデーケーキ

おめでとう

ラズベリーも解凍したらそれほど酸っぱくなくておいしかったです。

まあでもやっぱりイチゴがいいですね。

バースデーケーキ

気を取りなおして安心の淡麗で乾杯!!

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

淡麗とCUOCAショップ最高や!


淡麗は発泡酒ですが、ビール以外で一番イケますね。

熱烈ビール党の私が推薦しますよ。



ご祝儀にポチッとお願いします!
  
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 24 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。