fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

今年1年ありがとうございました。2013総集編

いつもメガネのカワイ店長ブログをご覧いただいてありがとうございます。

おかげさまで今年も休まず毎日更新できました。来年3月には6年目に突入します。

今日のブログは2013年を振り返って、もう一度見ていただきたい写真をピックアップして

います。青い文字がそれぞれの記事にリンクしていますので、ぜひご覧ください。

倉敷美観地区

お正月はいつも岡山県の倉敷市で過ごしています。 

写真は、有名な倉敷美観地区の夕暮れです。

倉敷市街

倉敷の市街地をサイクリング

高梁川 新幹線

義父に教えてもらったとっておきの新幹線撮影スポット高梁川橋梁

飛鳥Ⅱ

1月9日 サンポート高松に豪華客船・飛鳥Ⅱが入港。

飛鳥Ⅱ

寒い中、夜明けから出港まで3時間いました→ 


時間のない方用にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ


虎丸山 優勝祈願登山

1月26日 阪神の優勝を祈願して虎丸山に登りました。

タイガースの結果は・・・

年々プロ野球が面白くなくなっています

大坂峠

東かがわ市一の絶景スポット・大坂峠テイクオフ場

屋島ケーブル

屋島ケーブルに新展開

廃線になって以来8年間、山上駅に放置された弁慶号が登山口駅に降ろされ、弁慶と義経の2台

が初めて並びました。

湊川橋梁

『近代化遺跡を訪ねて』

普段何気なく見ている鉄橋も、実は86年も前に出来た価値あるものでした。

大池オートキャンプ場

関西地方から多くのアウトドア愛好家たちを受け入れている東かがわ市の大池キャンプ場

(私は散歩しただけです)

門入ダム

門入ダム横の山に初めて登りました→ 

畑田変電所

廃墟スポットとしては超有名なコトデン・旧畑田変電所は、草も刈られてきれいサッパリ。

こちらの廃墟も有名です→  

東山小学校

徳島の山間部・東みよし町の廃校跡では盛大な ひな祭り が行われていました。

美しい木造の校舎が今も残されています。ぜひ、リンク先↑の記事もご覧ください。

引田ひなまつり2013

東かがわ市引田のひな祭りも盛り上がっています→ 、 

大阪駅

大阪駅周辺がどんどんきれいになっていきます。

小鳴門新橋

お天気がいいと行きたくなる鳴門の絶景スポット
 
湊川 河津桜

湊川沿いの河津桜は3月中旬には満開に。

今年は初めて「花粉症」というのを理解。この頃は花粉がピークでした。

亀鶴公園

東讃有数の桜の名所・亀鶴公園


1月~3月までを振り返りました。つづきもお楽しみに



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 年間総集編
Posted by カワイ on  | 20 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。