fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『年末大感謝祭』開催中!

快晴の神戸メリケンパークほか

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今日のブログは4月~6月のいいとこ取りブログです。青い文字がそれぞれの記事にリンクしていま

すので、興味があればご覧ください。2013年総集編(1~3月)→ 


4月 春休みを利用して家族で淡路島へ行ってきました。

淡路オノコロ

淡路ワールドパーク・オノコロのミニチュア世界遺産めぐりは、なかなかのクオリティーです。

明石海峡公園

チューリップが満開の明石海峡公園 / 遊具編 

世界平和観音 淡路島

有名廃墟スポットの世界平和観音

観音様の高さは100m!

しだれ桜

東かがわ市白鳥にこんな立派な枝垂れ桜があることを知りました。 

カフェジャルダン

高松市にあるカフェジャルダンの芝桜

娘のいい記念写真が撮れてよかったです。ジャルダンさんありがとう


時間がない方用にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
 

北島チューリップ公園

北島チューリップ公園(徳島県)

芝桜富士

東かがわ市に新名所誕生・芝桜富士→ 、 

あすたむらんど

新緑が美しい あすたむらんど徳島より

間違って開園30分前に着いてしまいました。

あすたむらんど

この吉野川めぐりに何回乗らされたことか(笑)

宮川内ダム 鯉のぼり

鯉のぼりが泳ぐ宮川内ダム

四方見展望台 鳴門

鳴門スカイライン・四方見展望台の夕暮れ

ここは朝も昼も夕暮れもきれい。一度訪れていただきたい場所ですね。

さぬきこどもの国

年に2度は訪れる場所、さぬきこどもの国

居酒屋 半兵ヱ

【1品10円~】高松でおもしろい居酒屋見つけました。

穴吹川潜水橋

ニッポンの原風景・四国一の清流・穴吹川潜水橋より

ここも見て欲しいなあ。こんな場所はなかなかありませんよ。

宮内小学校

廃校跡めぐりは穴吹川を見下ろす宮内小学校より

誉水小学校跡

誉水小学校跡を訪れるも時すでに遅し。

もう更地になっています。

屋島ケーブル 山上駅

初めての瀬戸芸。屋島ケーブル山上駅より

こちらでは廃墟好きのお姉さんに出会いました。

神戸旧居留地

大阪出張の前に神戸街ぶら旧居留地編

神戸メリケンパーク

神戸街ぶらメリケンパーク編

6月ですけど、めちゃくちゃ暑かった~。寒いよりは暑いほうがいいです。 

グランフロント

話題のグランフロント大阪

行く度に大阪駅周辺の景色が変わります。来年は【世界のビール博物館】行きたいです。


以上、4~6月の総集編でした。あと少しお付き合いくださいね。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 年間総集編
Posted by カワイ on  | 25 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。