fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

夏の思い出

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。

今年1年を振り返る総集編も後半です。あと少しだけお付き合いください。

1~3月のまとめ→  / 4~6月のまとめ→ 

夏の高校野球

7月 久しぶりに夏の高校野球の県予選を見に行きました。

高松商業-高松高専の試合は投手戦。すばらしい試合を見せていただきました。

来年はぜひ母校の試合を見に行きたいです。甲子園に…

ウチノ海総合公園

鳴門市のウチノ海総合公園

車で1時間圏内に大きな公園がいくつもあって助かります。

山田海岸

東かがわ市馬篠 山田海岸

川遊びは毎年行きますが、海水浴に連れて行ったのは初めて。

私も泳ぐつもりだったけど・・・。その気になれば、あの島くらいまでは軽くイケます(笑)

引田 風の港まつり

東かがわ市引田 風の港まつり の花火大会はお客様のお宅の特等席から。

Dさま ありがとうございました

夏越2013

白鳥神社夏越の花火大会

この場所はちょっと花火から遠いですが、空いていて快適です。

瀬戸大橋記念公園

瀬戸大橋記念公園

夏休みに毎年訪れています。私が行きたいだけかな。


時間のない方用にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ


川股ダム

不思議な色のダム湖

東かがわ市川股の川股ダムです。市民の方でも見たことのない方がほとんどでしょう。

「ぜひ!」とは言いませんが。

女木島

鬼が島へ鬼退治→  

女木島では瀬戸内国際芸術祭が開催されていて賑わっていました。

穴吹川 川遊び

今年も行ってきました四国一の清流・穴吹川

楽しい川遊びですが、事故だけは起こさないよう気をつけています。私じゃないですよ(笑)

小海ひまわり村 2013

東かがわ市小海 ひまわり村

この出来過ぎた案山子には、毎回驚かされます。

丹生小学校跡

今は無き丹生小学校

解体前に何とか写真に収めることができました。

USJ

夏休みの家族旅行は、初めてのUSJ

USJウォーターワールド

大迫力のウォーターワールド

USJ スターライトパレード

スターライトパレード

スヌーピーとキティちゃんしか分かりませんでしたけど、エルモ←覚えました。

造幣局

USJの翌日は、初めて造幣局を見学しました→  

一・十・百・千・万・億・兆・京の次は・・・

垓(がい)杼(じょ)・穣(じょう) 溝(こう) 澗(かん) 正(せい) 載(さい) 極(ごく)
恒河沙(ごうがしゃ) 阿僧祇(あそうぎ)那由他(なゆた) 不可思議(ふかしぎ) 無量大数

もう覚えましたか?役に立ちませんけどね~

造幣局の見学はオススメです。(要予約)

フィッティングセミナー

毎年受講している横田流フィッティングセミナーの懇親会(しゃぶしゃぶ食べ放題)では、

こんな大食いの人に遭遇。これでスリムなのが驚きです。

兼六園 金沢

兼六園

初めて金沢市を訪れました。2時間ほどの駆け足観光。

21世紀美術館 金沢

21世紀美術館も賑わっていましたよ。この写真の種明かしはコチラ→ 

金沢名物ハントンライス→ 

帰りが遠かった~6時間!

原間池

ただのため池が輝く瞬間・原間池

何気ない近所の風景です。


以上、9月までを振り返りました。

明日は最後の総集編になります。ぜひご覧下さい。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 年間総集編
Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。