fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

思い出の場所を訪ねて・・・

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
私の短いお正月休みは岡山で過ごしました。

大晦日は岡山駅前~後楽園~表町散策

元日は予定もなかったので、学生時代の思い出の地めぐりへ・・・

岡山総合運動公園

こんな場所に行ってみました。

岡山総合運動公園です。今は知りませんが当時、野球・サッカーはじめラグビーや剣道に至るま

でありとあらゆる運動施設が揃っていて、周辺大学の多くの運動部がここで練習していました。


私がいつも練習していたソフトボール場(軟式野球場)あたりを覗いてみると・・・

岡山総合運動公園

こんな変わり果てた姿に・・・

何でも津島遺跡が国の史跡に追加指定され、再整備されたそうです。

岡山総合運動公園

こういう高床倉庫とか竪穴住居がたくさん出来ていましたよ・・・

岡山総合運動公園

野球場は予想に反してそのまま残されていました。

当時からかなり傷んでいましたからね。

岡山総合運動公園

凧揚げも久しぶりにやってみたいなあ。

グラウンドは事前に申請しないと使用できないのですが、こういう広場では色々なサークルが所狭し

と練習していました。部の練習がない時は同級生たちと自主練習をしたり、帰りに八剣伝という名の

カフェで反省会をしていたのはいい思い出かな。練習後のアレは、おいしいけどよく効くのです。

岡山総合運動公園

2005年の岡山国体に合わせて整備された陸上競技場は現在、kankoスタジアムという名前に。

学生服のカンコーです。

岡山総合運動公園

私が岡山に来た年に、とても立派な倉敷マスカットスタジアムがOPENしました。

それまでは毎年ここで、タイガースの公式戦も行われていました。

岡山総合運動公園

後に広島カープからドラフト2位指名された吉年投手のピッチング目当てに、関西高校の試合を

観に来た覚えがあります。香川県代表の観音寺中央高校が初の全国制覇を成し遂げた…そんな

年でした。ちなみにセンバツの準決勝はこの両校の激突で、13-6で観音寺中央が勝利しており

ます。あっ野球の話はこれくらいにしておきましょうか。


さて、思い出散策はこんなところで、娘が待つ遊具広場に行ってみましょう。


岡山総合運動公園

誰ですか地面にこんな落書きをしたのは!!



岡山総合運動公園

犯人はカワイさんの奥さんです。


岡山総合運動公園

私の顔だそうです。


上手いじゃないか(笑)



ついでにポチッと押してやってください。
 
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 20 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。