fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

旧大川中学の正門前

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

先日、私の祖母の1周忌法要がありました。

まあそんなこともブログにしてしまいますが…

梅外

こちらは4年ほど前に亡くなった祖父の作品です。

以前、四国霊場の85番札所・八栗寺のブログでご紹介しましたが、とても絵の上手な人でした。

この絵は三本松高校の前身・旧大川中学の正門前の絵です。

黎明(あした) に高く~と校歌が入ってますでしょう?)

卒業生の方はだいたいご存知だと思いますが、三本松高校は以前、現在の南新町商店街の場所

にありました。(明治36年(1903)~昭和41年(1966)までこの地。)

正確には昭和24年から「三本松高校」と改称されていますが、絵は昭和55年に描かれた大川中学

時代の“連想画”となっています。戦前の風景ということになりますね。

東讃今昔物語

【東讃今昔物語】より

昭和41年 造成された三本松高校跡(現 南新町商店街)

三本松駅東の踏切あたりから撮っている写真と思われます。

車が写っているのが宮脇書店のあたりかな?



三本松ロイヤルホテル 法要善

さて、院主さんも一緒にお墓参りしていただいた後、三本松ロイヤルホテルへ。

三本松ロイヤルホテル 法要善

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

ドライゼロ最高や!!

…というか、今日のブログは上の写真2枚だけでよかったんと違うか?(笑)

三本松ロイヤルホテル 法要善三本松ロイヤルホテル 法要善

別にホンモノを飲んでもよかったのですが、昼間から沢山飲むと「しんどい」ということをようやく

学習しましたので。

三本松ロイヤルホテル 法要善
三本松ロイヤルホテル 法要善
三本松ロイヤルホテル 法要善
三本松ロイヤルホテル 法要善三本松ロイヤルホテル 法要善

カニのつめが入った茶わん蒸しが目を引きました。

三本松ロイヤルホテル 法要善

少な目でちょうどよかったです。

そんなたくさん食べられないですしね。

三本松ロイヤルホテル 法要善

結論:ノンアルコールビールは酔う

以上です。

美味しかった! ご馳走様!!



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 和食・肉・酒
Posted by カワイ on  | 24 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。