fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

引田ひなまつり2014開幕

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
きのうの定休日は朝から大雨でしたが、昼前には雨が上がったので引田のひなまつりに行ってきました。

引田ひなまつり

旧引田小学校跡が期間中の駐車場になっています。

協力金300円必要ですが、気持ちよく払ってあげてくださいね。

引田ひなまつり

神社の中もひな祭り。

引田ひなまつり

引田ひなまつり の様子は、2回か3回に分けてお送りします。

引田ひなまつり

まず目に付いたのはこちらの金魚雛。

私の中学時代の恩師が丹精こめて育て上げた金魚です。

引田ひなまつり

オランダ獅子頭と呼ばれるらんちゅうの一種に心惹かれました。

ブログではあまり触れていませんが、アクアリスト歴は長いのですよ。欲しくなりました。

引田ひなまつり2014

百十四さんも ひな祭りモード。

引田ひなまつり

引田ひなまつりは、このように民家のガレージなどを利用して雛人形が展示されています。

引田ひなまつり

引田ひなまつり

こちらの展示場の生け花が大変素晴らしかったのですが、ガラス越しの撮影のため

うまく写りませんでした。

44とついているのは、HIN48総選挙?市松人形の人気コンテストです。

引田ひなまつり

引田ひなまつり2014

歩いていたら毎回何かもらって帰るのです。今年はこコレ。

大喜びでしたよ ありがとうございます。

引田ひなまつり

午前中の大雨から出足は悪かったと思いますが、それでも平日にも関わらず賑わっていました。

引田ひなまつり2014

引田ひなまつり

井筒屋敷ではアイスクリームを買わされ・・・

引田ひなまつり

道端ではイチゴ大福を買わされました

しかし、今年は最後まで自分で歩きました。少し成長したかな?



東かがわ市の引田ひなまつりは3/3(月)まで開催されています。

地域の方が一体となって開催されている素晴らしいイベントです。ぜひ行ってみてくださいね。

明日のブログもお楽しみに~



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback

お休み

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
いつもありがとうございます。

本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。

地元のイベントのご紹介です。

讃窯

夏休みの陶芸教室でお世話になっている東かがわ市水主の讃窯さんで、今週末に

春のやきもの祭 が開催されます。

詳しくは讃窯さんHP→ http://www.sangama.info/index.html

引田ひなまつり2013

また、恒例となりました引田ひなまつり も本日より3/3(月)まで開催されます。

週末の天気予報が少し心配ですが、ぜひ行ってみてくださいね。



いつも応援クリックありがとうございます!
 
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback

楽しい焼き鳥パーティー

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

先日、久しぶりに焼き鳥パーティーを開催しました。

焼き鳥パーティー

ちょうど牛串に適したお肉がありましたので

焼き鳥パーティー

1人で全部やりましたよ。面倒くさかったー

「串打ち3年」 ←それは鰻だろ!

焼き鳥パーティー

もう何十回使ったか分からない焼き鳥屋台1980円。

鶏肉は火を通してから乗せています。

焼き鳥パーティー

贅沢なステーキ肉の牛串



それでは・・・



焼き鳥の時のお楽しみ・・・


焼き鳥パーティー

ラガーで乾杯!!

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

焼き鳥パーティー

酔っ払い親父・保護者・焼き鳥屋の大将 1人3役は忙しい。

焼き鳥パーティー

ホッピーでハッピー♪

キンミヤ焼酎無くなってきたので、また買いに行きますね~

焼き鳥パーティー

63本完食です。

食べに行ったらお会計が1万円近くになりそうです。家飲み最高~

シアワセなひとときでした。



いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 男の料理
Posted by カワイ on  | 23 comments  0 trackback

冬のダムめぐり

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
昨日までのパールフェア多数の方にご来店いただきまして、ありがとうございました。

重ねてお礼申し上げます。

さて、ブログも平常モードに戻していきたいと思います。

大内ダム

久しぶりに大内ダムに立ち寄りました。

いつもでしたら水門の向こうに虎丸山が見えます。

大内ダム

ダムに行って何がおもしろいのか・・・?

大内ダム

全然おもしろくないですよ(笑)

やっぱり水辺は暖かい季節に限ります。

大内ダム

あ~寒い

大内ダム

那智山の山頂も見えない・・・そんなお天気の日でした。

大内ダム

小学校の時の遠足でダムとあの浄水場を見学したのを思い出します。

ここまで何キロあるかなあ。7kmくらいありそうですけどよく歩きました。


大内ダム

おっこのイスは最近出来たんじゃないですかね~

大内ダム大内ダム
大内ダム

これはおもしろいですね。

でも、これを目にする子供がいったいどのくらいいるでしょうね~

桜の木もたくさんあるので、お花見はぜひ大内ダム公園へどうぞ。トイレもあります。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 22 comments  0 trackback

お気に入りの場所

『真珠物語』本日までです。

期間中は簡単ブログモードにさせていただいております。

お気に入りの場所の写真を2枚。

津田町鶴羽

下に見えるのはイルカと触れ合えるドルフィンセンター(さぬき市津田町)です。

しばらく行っていませんが、とてもいいところですよ→ 

津田町鶴羽
※クリックで拡大

携帯で撮った広角写真です。

こちらの方がきれいに撮れてるかな??



いつも応援クリックありがとうございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

ランニング用メガネ

真珠物語 開催中!

いつもありがとうございます。

日曜日のブログはメガネの日。

ナイキ 度付SG

ナイキのVORTEXシリーズでご注文いただいたお客様の度付サングラスです。

先週の龍馬マラソン(高知)でフルマラソンにもチャレンジされたそうですよ。

O様 無事、完走できましたでしょうか?

NIKE VORTEX

VORTEXはオプティカルフレームですので、スポーツサングラスよりはフレームのカーブが浅く、

掛けやすいと思います。色なしの常用メガネとしてもOKです。

ひよこのメガネふき

かわいいヒヨコのぬいぐるみ。



ただの(・・・) ぬいぐるみではありません。

ひよこのメガネふき

メガネふきを吐き出します。

ひよこのメガネふき

スマートフォンに付けられます。邪魔やけど(笑)

かわいいから買ってください

真珠物語2014

『真珠物語』は明日24(月)まで開催致しております。

今日の コレいくらでしょう?コーナーです。 ※正解は10,500円でした。



いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

セコムのお宝グッズ!?

【真珠物語】開催中!


店舗の警備でお世話になっているSECOMさんから粗品を頂きました。

セコムカー

メモなどをクリップするセコムカーです。

写真を撮ってみただけです・・・

クロチョウブローチ

真珠物語は24(月)まで開催致しております。

期間中は簡単ブログモードにさせていただいております。

さて、こちらのブローチはいったいいくらするでしょうか?ピッタリ当てた方には・・・

※正解は1,100,000円でした。


いつも応援クリックありがとうございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 

Category : 日記
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

真珠物語本日よりスタート!

いつもありがとうございます。

本日より24(月)までの4日間、毎年恒例のイベント【真珠物語】を開催致します。

真珠物語2014

きのうの定休日はその準備でした。

真珠物語2014

準備中の写真のため少し雑然としておりますが、パール製品が沢山並んでいますよ。

真珠物語2014

これは“ロット”といって、同じ価格のものが数本束になっています。

ここからプロが選り抜いてチョーカーに組み上げますので、よりいい品物が選べます。

真珠物語2014

日替わり奉仕品だけ掲載しておきます。

チラシ掲載商品の詳細はカワイHP→ 

ぜひこの機会にお越しくださいませ。


いつも応援クリックありがとうございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : ジュエリー
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

明日21(金)より【真珠物語】開催!

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。

本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。

真珠物語2014

明日21(金)より【真珠物語】開催!

真珠物語2014

今回はメガネも一部片付けまして、ドドッと数千点真珠製品が並びます。

真珠物語2014

こういったお手頃なアクセサリーも多数展示されますので、ぜひご覧になってください。

詳細はカワイHPへ → (PDF)

これから準備に取り掛かります。



いつも応援クリックありがとうございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : ジュエリー
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

久しぶりに体重計に乗ったら・・・

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
先日、1年ぶり…いや2年ぶりくらいに体重計に乗ってみましたら、kgほど体重が増えて

いました。これは運動でもしないと!と山登りに…

カワイさんの奥さんもお誘いしたのですが、家の大掃除がどうのこうのと断られてしまいま

した。クッソ~

白山登山

讃岐富士(飯野山)に負けず劣らず美しい姿の白山(三木町)です。

山登りと言っても本格的にやるつもりはないので、このくらいがちょうどいいでしょう。

白山登山

度々、名前が変わるのでなかなか覚えられないのですが、トレスタ白山の裏から登ります。

プールとかお風呂とかレストランを何度か利用させていただきました。

白山登山白山登山

今年こそタイガースが優勝しますように

まあ、諦めてるけど・・・

楽しみは藤浪君だけ。あっ野球の話はやめておきましょう。

白山登山

お天気もいいし、最高の登山日和でした。

白山登山

登山道もきれいに整備されているので、就学前のお子さんでも安全に登ることができると

思いますよ。坂はけっこう急ですけどね。

白山登山

写真を撮りながらなので、ゆっくりですが30分ほどで登頂しました。



白山登山

頂上はご覧のように視界が360度。

標高は203mしかありませんが、周りに山がないので見晴らしは最高です。

白山登山

白山登山10,000回記念

FutagawaサンSUGEEEEEEEEEEE!!

10000回÷7年=1429回/年

工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工

1日4回がノルマだな…

白山登山

高松市内ほぼ全域が見渡せるくらいの眺望です。

ホントすばらしい!

白山登山

いつも子供がお世話になっている香川大学医学部附属病院~サンポート高松。

白山登山

身内がお世話になっている三木高校。

県内で最も新しい公立高校です。

白山
※クリックで拡大

ケータイで広角写真を撮ってみました。意外にきれいに撮れるものですね。

Futagawaさんまであと9998回!



いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 17 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。