【男のスイーツ作り】目指せGODIVA超え!生チョコ編
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
今日のブログはチョコレートの話題。
以前、お店のイベントの粗品にベルギーの高級チョコレート・GODIVAを使ったことがありました。
私も食べさせていただいて、もちろんおいしかったのですが、これに近いものは自分で作れるの
ではないかと思っておりました。
例えばゴディバのおいしさが98ポイントであれば、自分で作って93ポイントくらいまでは迫れるの
ではないかと…。これがタルトやデコレーションケーキとなるとワンサイドゲームで負けてしまいます。
何言ってるか分からないけど(笑)
初めて作るときは誰でもそうすると思いますが、自分に合いそうなレシピを検索します。
最初に見つけたのは「チョコ・生クリーム・ココア」のみのシンプルなレシピ。
色々見ていると、バターであったり、水あめ や はちみつといったキーワードが出てきて迷います。
確かに、板チョコを生クリームで延ばして甘さはそれで足りるのか?などなど…
バターだけ入れようか・・・いや、ウチにはニセバターしかないし、色々と入れるほどゴディバから
離れてしまうだろう。そんな考えから最初に決めた通り、シンプルにいくことにしました。
苦いと言われないようにブラック2枚、ミルクチョコ4枚、生クリームはもちろんホンモノを使います。
6枚も切っていたら最後の方は飽きてしまいます。
生クリームを湯せんに浮かべて弱火で沸かしました。
クッキングシートを敷いた型に流し込みました。
あとは冷蔵庫で2時間くらい。
生チョコは柔らかくて切りにくいので、切る前にしばらく冷凍に入れ、包丁は毎回熱湯をかけて
から水分を取って切りました。それでも難しかったです。
ピュアココアを表面につけて完成です。
これはすごくおいしいですよ。
我が家の辛口小学生も絶賛のお味だったようです
生クリームとチョコを混ぜるだけのカンタン高級スイーツはいかがでしょうか?
いつも応援クリックありがとうございます!
にほんブログ村