はじめてのじてんしゃ
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
阪神タイガースの2014年オープン戦、勝ち星ナシの6連敗。
当然のことながら最下位であります
「たかがオープン戦」と申しますが、長年ファンを続けておりましたら、オープン戦の戦いぶりで
だいたい分かります。
今年はいける!って年→ 期待通り上位争いをすることもあれば期待を裏切ることもある。
今年はダメだな…って年→ 予想通りBクラスに沈む
…というわけで早々とBクラス宣言しておきましょう。
ペナントレースは5月で打ち切りでいいですよ(涙)
野球の話をすると長くなるのでこのへんにしておきますね。
先日小学生と恒例のサイクリングに出掛けようとしましたら、幼稚園が
「私も行く~」というので・・・
仕方なく連れてきました。私、徒歩です
危ないので、車が少ない三本松の古い街並みへ。
田村内科医院さんの前には調剤薬局が建てられていました。
最近は調剤薬局が急増ですね。
こちらは北町商店街カワイ創業の地。
昭和11年の創業です。
長らくありがとうございます
さて、今度は西へ。
途中、何度転んだことか(笑)
補助輪があっても道路の端の方へ寄ると、簡単に転んでしまいます。
そういえば、私が子供の頃はアーケードがありました。
知らない路地に入って行っても三本松の道は、だいたいタテヨコになっていますから
迷いません。
最後に残る貴重な銭湯・しよの湯さん。
もう少し暖かくなったら、小学生を連れて行ってあげようと思います。
もう1軒の大井湯さんは昨年だったか、残念ながら廃業されました。
無くなりゆく昭和の景色はコチラ
小学校前の菜の花を1枚。
飛ばしてるけどコケるなよ~
清水湯さん跡。
旧の郵便局でしたかね。
最後はマルナカ横のヤギを見て帰りました。
何か増えたなあ(笑)
いつも応援クリックありがとうございます。
にほんブログ村