平賀源内ゆかりの地
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
突然ですが、国道11号線のJR志度駅前(さぬき市)です。
今日のブログは、たぶん最初で最後の志度街ぶら編をお送りします。
コトデン志度線の終点・志度駅。
ちょうど折り返しのコトデン瓦町行きの列車が入線してきました。
高校生の兄ちゃんがずいぶん挑発的です。電車が近づこうともピクリとも避けません(笑)
けっこうギリギリまで来るものですね。
志度が生誕の地ということで、平賀源内記念館。
こちらにお得意様がお勤めなのですが、残念ながらお会いできず・・・
趣のある古い建物が多く残っていました。
四国霊場・第86番札所の志度寺。
志度寺といえば、この五重塔ですね。
この日も多くのお遍路さんにお会いしました。
もう少し街中を散策する予定だったのですが、けっこうな勢いで雨が降ってきまして、
傘は車の中ですし、カメラをしまって退散しました。
ちょっと中途半端になってしまいましたが、志度街ぶら編以上です。
いつも応援クリックありがとうございます。
にほんブログ村