fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

豪華客船・日本丸が入港

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

日本丸 高松港

まーっすぐにつづく景色が気持ちいいサンポート高松です。

県庁の港湾課にお勤めのお得意様から豪華客船・日本丸の入港情報をいただきました。

年間の入港スケジュールをいただいていたのですが、木曜日は今回だけ。

(先日のザ・ワールド号はスケジュール非公開)

日本丸 高松港

宇野-高松のフェリーです。

四国フェリーさんが1社で頑張ってくれています。

ほんの数年前までは、2社が30分に1本ペースで24時間運航されていました。

かつて賑わった宇高航路は風前の灯。

日本丸 高松港

定刻通り来ました。

日本丸 高松港

かっこいいですね

日本丸 高松港

今回は高松~八丈島を巡る3泊4日のクルーズでした。

日本丸 高松港

日本丸 高松港

着岸の様子を見ていていつも思うのは、作業員の方がたくさんいらっしゃるのだなということ。

これだけの大きな船を動かすのは大変ですね。

日本丸 高松港

あまりナメたマネをして落ちたら笑い者なので、このくらいでやめておきましょう。


2013年1月 豪華客船・飛鳥2が入港した時に、当店のお得意様が書かれた

ブログがとても印象に残っているので、その一部をご紹介します。

  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~

2013.1.11
今週の水曜日と木曜日、高松港に飛鳥Ⅱが来ていました。
(中略)
寒くて私は、さっさと帰りたかったのですが旦那が色々な角度で
見たいらしく渋々着いて行きお土産屋さんが出展していたので
うどんの布巾を買ってもらいました。
男の人ってこう言うのが好きなんですよね・・・

私には、わからないです。
大きくて豪華で乗るには、とても高額な金額の旅行に
なるんだなあ・・くらいの感覚です



  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~

Sさまのご主人さま、やっぱり色々な角度で見たいですよね!(笑)

…というわけで、「色々な角度から見たい」って方は

↓画像をクリックしていただければ大きな画像でご覧いただけます。

日本丸 高松港日本丸 高松港
日本丸 高松港日本丸 高松港
日本丸 高松港日本丸 高松港

日本丸 高松港
 
「いつまで撮りよん

「あと3枚だけ

「絶対3枚だけじゃないやろ

だいたいこういうパターンです(笑)

この後は、ゆめタウンで機嫌を直してもらいました。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 大型船入港
Posted by カワイ on  | 22 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。