fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

巨大な廃病院

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

香川県立中央病院 旧病棟

高松市番町にある香川県立中央病院の閉鎖された旧病棟です。

香川県の医療の中枢ともいえる中央病院は今年3月、朝日町へ移転しました。

私自身は幸いなことに中央病院には全く縁がありませんでしたが、ここの前を通るたびに

圧迫感を感じるような、気になる建物でしたので取り壊しを前に写真に収めることにしました。

すごく重苦しい感じがしませんか?

香川県立中央病院 旧病棟

周りはフェンスで囲われていますので、陸橋から撮影しています。

分かりにくいですが、黒い部分は病院名が剥がされた跡です。

香川県立中央病院 旧病棟

正面入り口。

香川県立中央病院 旧病棟

隣の建物は何だったのでしょうね?

香川県立中央病院 旧病棟

廃校もそうですが、人が入らなくなって半年も経てば荒れてきます。

香川県立中央病院 旧病棟

1945年7月4日の高松空襲で全焼した高松商業跡地に建てられました。

香川県立中央病院 旧病棟

北病棟が1971年、南病棟が79年とのことなので、相当傷んできていたのでしょうね。

香川県立中央病院 旧病棟

それにしても大きな病棟です。

3月までは、この中に一体何千人がいたことでしょう。

香川県立中央病院 旧病棟

予定では今年度中に解体工事が始まり、約1年かけて行われるとのことです。

香川県立中央病院 旧病棟

以上、高松市の中心部にある県立中央病院の旧病棟の様子でした。

周辺の人の流れがガラッと変わったでしょうね。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 廃墟的なもの
Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。