fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

美しい大正時代の建築物

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 

高松市水道資料館

高松市西部を流れる香東川です。

高松市水道資料館

その香東川のほとりに、こんな素敵な建物があります。

高松市水道資料館

高松市水道資料館です。

高松市水道資料館

こちらは御殿浄水場の旧事務室。

高松市水道資料館

この2つの建物は、大正6年と7年に建設されてから、昭和61年に現在の管理棟が完成するまで、

約70年間に渡って使用されていました。

高松市水道資料館

旧ポンプ室のほうには、このような昔の水道に関するものが展示されています。

高松市水道資料館高松市水道資料館

大正時代の蛇口。

高松市水道資料館

ホントに美しい建物ですね。

高松市水道資料館

下にも降りられます。

高松市水道資料館

私は建築の事は全く分かりませんが、今作られているビルなどが100年後、見た人に

「美しい」と言われるのかな・・・

高松市水道資料館

そんなことを考えながらここを後にしました。

とても素敵な建物だったので、また訪れてみたいと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 高松市の話題
Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。