fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

スリル満点!ゆらゆら揺れる吊り橋より

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今日のブログは連休前に行った吉野川めぐり上流編のつづきです。

吉野川で最も古い三好橋の話題までお送りしましたが、少しだけ戻ります。

敷之上橋 吉野川

池田ダムの上に架かる敷之上橋にやってきました。

敷之上橋 吉野川

夏はイヤですね・・・

敷之上橋 吉野川

昭和四拾九(1974)年三月架橋 全長195m

早速歩いて渡ってみましょう。

敷之上橋 吉野川

風もないけど、1人渡っただけで揺れます

敷之上橋 吉野川

下はグレーチングなので、抜け落ちる心配はないものの、水面が丸見えなので

なかなかのスリルです。めちゃくちゃ深そうですしね。

私の場合は、自分の心配よりカメラのレンズを落とす心配をしたほうがよさそうです。

敷之上橋 吉野川

カバンのファスナーをもう一度チェック

敷之上橋 吉野川

押してみる・・・



・・・



・・・




普通に揺れる。


敷之上橋 吉野川

徳島道の へそっ湖大橋。

敷之上橋から上流方向へ へそっ湖-池田大橋三好橋と続きます。

敷之上橋 吉野川

泳がないでしょう。

でも、泳いだ人がいるのでしょうね・・・

敷之上橋 吉野川

すぐ近くに香川用水の取水口があります。

香川用水

池田ダムからトンネルを抜けて香川県へ。

東端の東かがわ市まで香川県のほぼ全域に供給されています。

吉野川の恵みに感謝ですね。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 吉野川巡り
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。