fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

思い出に残る運動会

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
きのうは小学校の運動会でした。

週末の行事はほとんど参加出来ませんが、朝一にある徒競走くらいは観れるといいな

なんて、毎年そこだけ観戦させていただいています。

でも、今年は特別。ウチの小学生が児童代表で選手宣誓をするということで、これは観

ないわけにはいきません。

運動会

運動会

1年生の行進は本当にかわいいので、毎年楽しみにしています



そして、開会式の冒頭。


「もう完璧に覚えたから」とか自信満々に言っていたのですが・・・

運動会

最初、5秒くらい沈黙があって泣きそうな顔をしているから、どうなることかと

思いましたが、落ち着きを取り戻して間違わずに言えたようです。ホッ


実は20数年前、私もこの場所で選手宣誓をしました。


運動会
【昭和最後の運動会】

どちらかというと、目立たない、大人しい子だったと思います(笑)

この経験がその後に生きたかどうかは分かりませんが、あの時、他に適任者がたくさんいた

だろうに、私に期待して選出してくれた担任の先生のことを思うと今でも涙が出ます。


小学生の時に、どんな先生に出会うかはとても大切ですよね。おかげさまで、わが子もいい

先生に恵まれたみたいで好運です。


そうしていると、開店直後からメガネのお客様が見えたので、カメラを託して帰りました。

運動会

写真を見ているだけで、うがいをしたくなる騎馬戦。

運動会

張りきっていますね。

私も一度くらい出てみたいものですが、その日は仕事にならないかも?


そして、クライマックスのブロック対抗リレーは、うまく観ることが出来ました。

子供が少なくて、自分の時のようにクラス対抗というのがありませんので、各学年の

代表1名×6で走る地区対抗リレーが唯一の対抗戦となります。

運動会

終盤まで差がついた4位で、今年はメダルなしかと諦めていましたが・・・

運動会

5年生6年生のサッカーコンビで逆転優勝

ツキもありますね。

運動会

私はメダルをもらったことがないので、息子が羨ましいです。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : わが子
Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。