ゆめジェット~You & Me~
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
夏休み最初の定休日は近場の公園へ。
好運にも1機しかないANA創立60周年記念の特別塗装機が、沖縄に向けて離陸する瞬間に遭遇しました。
一向に上達しませんが、流し撮りの練習を。
もう少し絞って撮ったほうがいいのかな?
また明日~
いつも応援クリックありがとうございます!
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
夏休み最初の定休日は近場の公園へ。
好運にも1機しかないANA創立60周年記念の特別塗装機が、沖縄に向けて離陸する瞬間に遭遇しました。
一向に上達しませんが、流し撮りの練習を。
もう少し絞って撮ったほうがいいのかな?
また明日~
いつも応援クリックありがとうございます!
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。
明日7月31日は、恒例の白鳥神社・夏越(なごせ)の花火大会です。
これは1年前の写真。
行こうかなあ・・・と思いつつ、最近疲れが
もし行ったら、またブログのネタにしたいと思います。
いつも応援クリックありがとうございます。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
高校野球 香川大会決勝
寒川 20-4 丸亀城西
お隣・さぬき市の寒川高校が圧勝で甲子園出場を決めました。
我が三本松高校は3回戦で寒川高校を相手に9回まで4-2とリードしながら、
逆転負けを喫していました。これで昨年の坂出商業に引き続き、2年連続で優勝校
に敗れたことになります。しかし、このスコアを見ると悔いが残りますね
また、東海大相模-横浜という夢のカードとなった神奈川大会決勝では、名古屋の
知人の坊ちゃんが東海大相模で先発出場。9-0と横浜高校を退けて、甲子園出場
を決めました。甲子園では優勝候補の本命に挙がるでしょうから、今後の活躍が楽し
みです。強豪・東海大相模のレギュラーというのはすごい!
東海大相模といえば2005年のセンバツで三本松と対戦し・・・あっ野球の話は長くな
るのでこのへんにしておきましょう(笑)
さて、今日はお子さんが喜ぶこと間違いなしのおすすめスポットをご紹介します。
公渕公園の近く、高松市東植田町にある麦縄の里 まさご屋さん。
こちらは流しそうめんのお店です。
昨年に引き続き2度目の訪問。
この後の予定もありましたので、10:30というかなり早いお昼ご飯になりました。
流す係が要りますので、お一人様はムリですよ(笑)
食べながらも次のを確保するのはいい心がけ
ですが、そうめんはたっぷりとあります。
400円で4束だったかな?
取り損ねてもザルがあるので安心。
こんな場所。
最後にヤギさんとお話して帰りましょう。
ぜひ行ってみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
きのうまでの『おしゃれメガネ相談会』大変多くのお客様にご来店いただきまして、
ありがとうございました。視力測定に長い時間お待たせしてご迷惑をかけたお客様も
ありましたが、4日間うまく分散してお越し頂けてよかったと思います。
イベントが終わったところでバタバタしておりますので、簡単ブログで…というか、
どうでもいい話題で失礼させていただきます。
オイッ 大丈夫か!?
これはディスカスという熱帯魚。こんなのとか色々と熱帯魚をもう10年ほど飼いましたが、
先ほどの魚1匹になってしまいました。
病気で全滅見たいな経験はありませんが、魚にも寿命がありますからね。
最後に残ったのはクラウンローチというドジョウの仲間です。
いつもこうやって横になって寝ているので、とても可愛いです。
そろそろ水槽のお掃除をしてあげないと。
また明日~
いつも応援クリックありがとうございます!
にほんブログ村
おしゃれメガネ相談会は本日27(月)まで開催中!
引き続き簡単ブログで失礼させていただきます。
地区大会優勝で香川県大会へコマを進めた大川中学バレーボール部が準優勝しました。
応援に行かれていたお客様にいただいた写真です
1回戦、庵治中に2-0、準々決勝は山田中学に2-0、2日目の準決勝は宇多津中学に2-0、
決勝は桜町中学に0-2で敗れました。
ウチの子は春に入部させていただいたばかりで、出番はありませんでしたが、素晴らしい先輩方
に恵まれて幸せなことです。
自分の時は県の頂点を狙えるレベルではなかったけど、県大会で最後に敗れた相手が桜町中学
ということで何だか不思議なご縁を感じますね。
桜町・大川の両チームは、全国大会出場をかけて今週末に開催される四国大会へ進みます。
頑張れ~
いつも応援クリックありがとうございます。
にほんブログ村
おしゃれメガネ相談会開催中! 三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
引き続きイベント中につき、簡単ブログで失礼させていただきます。
町内を走るときは、虎丸山がきれいに見える場所がないかなあなんて思いながら走っています。
やっぱり西村あたりからが一番きれいに見えますね。
いつも応援クリックありがとうございます。
にほんブログ村
おしゃれメガネ相談会開催中! 三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
イベント中につき、簡単ブログで失礼させていただきます。
写真は東かがわ市伊座の田園風景。
お客様のお宅を訪ねた時に何となく撮った写真です。
気持ちがいい風景でした。
いつも応援クリックありがとうございます。
にほんブログ村
『おしゃれメガネ相談会』開催中! 三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
東かがわ市引田のワーサン亭。
引田地区のお客様宅を訪問した際に時々利用させていただいております。
私はハマチ丼の定食。
正直なところ、ハマチは苦手なのですが、やっぱりいいのを食べると全然違います
カワイさんの奥さんは、ミニハマチ丼とざるうどんのセット。
ハマチ養殖発祥の地・安戸池の風景を眺めながら贅沢なランチとなりました。
現在、引田ブリなどの養殖は沖に移され、ここは釣りを楽しむ施設になっています。
“ワーサン”はハマチ養殖の父・野網和三郎の愛称からきています。
ぜひ行ってみてくださいね。
いつも応援クリックありがとうございます。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。
明日24(金)からのイベントのご案内です。
24(金)~27(月)
おしゃれメガネ相談会 を開催致します。
先行して始まったラインアートフェアも引き続き開催中。
ジュエリー入りのラインアートは、こういったイベントじゃないとなかなか見る機会がありません。
ラインアートに負けず劣らず掛け心地のいいHabibi。
ヨコ魅せメガネです。
こちらは超軽量ふちなしメガネのシルエット。
ここでご紹介出来るのはほんの一部で、レディスを中心にご紹介しましたが、メンズのおしゃれメガネも
たくさん並んでいますので、ぜひこの機会にご覧くださいませ。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ラインアートフェア開催中! メガネのカワイ 店長ブログです。
いつもの門入ダム(さぬき市寒川町)です。
中学生が石田高校で練習試合をするのに、お迎えが要るとのことで…
試合を観るにしてもまだ少し早い時間なので、ちょっとあそこに登ってみましょう。
階段はしんどいですが、ほんの数分でこの絶景です。
一応、柵はありますが、一歩間違うと断崖絶壁ですので気を付けてくださいね。
さぬき市南部の大川・寒川地区の田園風景から、遠くは八栗寺の五剣山(高松市)まで見渡せます。
夏場のこういうところはイヤですよね~
ダッシュで通り抜けを図るものの、蜘蛛の巣の餌食に
門入ダムはザ・ビッグ(イオン系スーパー)から車で5分も掛からない距離にあります。
とてもきれいに整備されていますので、時間がありましたらぜひ行ってみてくださいね。
特に桜の時期は最高です→ ★
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村