fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

コトデンの廃線跡を訪ねて ~ガソリン道~

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 

コトデン ガソリン道

「ガソリン道」と呼ばれるコトデンの廃線跡を辿る旅は、こちらの仏生山駅の留置線からスタートです。

コトデン ガソリン道

昭和の初め頃、ここから塩江までの約16kmに渡って、塩江温泉鉄道が走っていました。

コトデン ガソリン道

最初の数キロは、このようなごく普通の市道で、廃線跡の雰囲気を感じることはありません。

コトデン ガソリン道

大変珍しいガソリンを燃料とする車両(ガソリンカー)が走っていたことから、「ガソリン道」と

呼ばれてるそうです。

コトデン ガソリン道

少し坂を上って行くと、廃線跡らしい雰囲気になってきました。

その自販機で水を買わせていただきました



そして!!


コトデン ガソリン道

キターーーー

コトデン ガソリン道

何とも言えない雰囲気です。

昭和16年(1941)の廃止から74年!

開通からだと86年ですよ。

コトデン ガソリン道

レンガのトンネルなんて見たの初めてです。

その時代にどうやってつくったのだろう? なんて考えると、また楽しいものです。

コトデン ガソリン道

さすがに中に入り込む勇気はないので、歩いて反対側に回ってみたいと思います。

つづく・・・



次回に期待してポチッと頼みます。
 
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 24 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。