fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

最後の校長先生からのメッセージ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
廃校跡めぐりもコツコツ続けています。

39校目の訪問です。

津田中学校跡

今春閉校になった、さぬき市立(旧津田町立)津田中学校跡を訪ねました。

ここを訪れたのは初めてですが、高徳線の車窓や国道11号線からよく見える校舎なので、

何となく馴染みがあります。

津田中学校跡

真新しい閉校記念碑には、創立 昭和22(1947)年と刻まれていました。

津田中学閉校により、旧津田町内の中学校が消滅しました。地区の生徒は、5km離れた

さぬき南中学に通っています。

津田中学校跡

雨滝山・・・でいいのかな?

津田中学校跡

閉校後わずか3ヶ月とはいえ、人が入らない場所というのはすぐに寂れた雰囲気になるものです。

津田中学校跡

津田高校の陸上部も有名ですし、ここからたくさんいい選手が出ているでしょうね。

津田中学校跡

津田中学校跡

津田中学最後の校長先生のメッセージです。

津田中学校跡

これは素晴らしい

津田中学校跡

写真で見ると、「1974年」となっていますね。

そんなに古いものなら、もっとじっくり観察してくればよかったです。

津田中学校跡
※クリックで拡大


以上、津田中学校跡の様子でした。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 


訪れた廃校一覧

誉水小学校(平成25年閉校)→ 

丹生小学校(平成25年閉校)→ 

笠松小学校(昭和41年閉校) → 

五名小学校(平成17年閉校)→ 

五名小学校鈴竹分校、長野分校→  

相生小学校(平成23年閉校) → 

小海小学校(昭和40年閉校) → 

引田中学校(平成23年移転) →  

引田小学校(旧校舎)→ 

-以上、東かがわ市- 


北山小学校(平成10年閉校) →  

鶴羽小学校 (平成22年閉校)→ 

松尾小学校 (平成27年閉校)→ 

富田小学校 (平成27年閉校)→ 

富田小学校南川分校(昭和45年閉校)→  

多和小学校(平成24年閉校) → 

志度小学校末分校(平成21年閉校)→ 

鴨部小学校(平成26年閉校)→ 

小田小学校 (平成26年閉校)→ 

天王中学校 (平成25年閉校)→ 

-以上、さぬき市-


城内中学校 (平成22年閉校)→ 

新塩屋町小学校 (平成22年閉校)→ 

築地小学校 (平成22年閉校)→ 

四番丁小学校 (平成22年閉校)→ 

高松東高校白山分校 (平成8年閉校)→ 

-高松市周辺-


枌所小学校柏原分校(木造校舎)→ 

琴南町立東小学校→ 

-香川県西部-


東山小学校(徳島県東みよし町)→ 

宮内小学校(徳島県美馬市)→ 

初草小学校(徳島県美馬市)→ 

大影小学校(徳島県阿波市)→ 

日開谷小学校(徳島県阿波市)→ 

島田小学校 (徳島県鳴門市)→ 

北灘中学校(徳島県鳴門市)→ 

一宇中学校 (徳島県つるぎ町)→ 

-以上、徳島県-


中半小学校(高知県四万十市)→ 

精華小学校(大阪市)→    

Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。