fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

庵治の花火大会に初参戦

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 
先日、白鳥神社の夏越の花火大会の写真をUPしましたが、消化不良に終わったので

もう1つ行ってきました。

高松市庵治町の花火大会です。庵治の花火は開始が21:00と他より遅めで、閉店後

に行っても間に合います。19:30の閉店後、高松方面へ車を走らせておりましたら、

このところの高温多湿の天候のためか、靄がかっていて何だか視界が悪く・・・


庵治 花火大会

こんな感じです。

撮影場所はお分かりになりますか?

甚五郎 屋島

屋島ドライブウェイから。

これは牟礼方面を写したものですが、これの少し左側が庵治の港になります。

庵治 花火大会

21:00開始はとても助かるけど、屋島ドライブウェイ(普通車630円の有料道路)の営業

時間は22:00まで。これを過ぎてしまうと、全く出られなくなり帰路がなくなってしまいます。

ゲートで係の人に「10時より早く閉まることはないですよね?」って聞きましたら、

「早く閉まることはないですけど、10時ピッタリに閉めますっ!」って(笑)

そりゃあそうですよね。でも、屋島山上には屋島寺やホテルもあるのに、緊急時は緊急時

で開くのかな?

庵治 花火大会

今日お出ししている画像は、すべて合成なしです。

庵治 花火大会

20秒以上シャッターを開いて、その間黒いうちわで無駄な光を遮りながら写しました。

普通に開きっぱなしだと、光が入りすぎて真っ白になってしまいます。

庵治 花火大会

三脚を使って構図をほぼ固定して撮りましたので、自分の目でもしっかり楽しめました。

目で見た感動は写真では表現出来ませんけどね。

庵治 花火大会

以上、庵治の花火大会そのまま画像編でした。

また合成して遊んでみたいと思います。



いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 

Category : 花火大会
Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。