fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『年末大感謝祭』開催中!

廃校の跡地利用

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 
廃校跡めぐりもコツコツと。

当ブログでは「その後」も追いかけて行きたいと思います。

多和小学校跡

さぬき市の秘境・徳島県境も近い多和小学校跡。

こちらは掲載後、ここに勤務された校長先生(故人)の奥様からメールをいただいたりで、

私にとっても思い入れのある学校のひとつです。

多和小学校跡

多和小学校の校舎は来春、天体望遠鏡の博物館として生まれ変わることが決定していますが、

敷地内の助光保育園跡はひと足早く、僻地の診療所&薬局として再スタートを切っています。

多和小学校跡

何か御用ですか?

診療所の職員の方が雨の中、出てきてくれました。

「校舎の写真を撮らせていただいています。」

あ、三本松のカメラ屋(・・・・) さんですね?いつもブログ見てます!


今後もいっそう常識ある行動に気を付けないといけないなと再認識した瞬間ですが、

「カメラ屋さん」にはちょっと笑いました(笑)

多和小学校跡

運動場は整地され、駐車場になるのでしょう。

産直市場になると聞いていましたが、そちらはもうOPEN済みかな?

ちなみに多和地区は「どぶろく特区」に指定されています。


多和小学校跡

小学校向いのこの建物は・・・

多和小学校跡 賢見神社

実は神社でした。

これは前を車で通ったくらいでは気づかないでしょうね


また天体望遠鏡の施設がOPENしましたら、訪れてみたいと思います。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中。クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村


まだ小学校の設備が多く残っていた頃の写真は→ (2012.5.15のブログ)

Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。