うだつの町並みと皿そば
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
四国大会決勝戦
高松商業 6-1 明徳義塾
香川代表の高松商業が歴代最多となる8回目の四国大会優勝を飾り、センバツとともに
明治神宮大会への出場を決めました
県大会で小豆島に敗れたものの、明徳に完勝ですから、文句なしの四国王者と言えます。
香川の高校野球は近年低迷しているので、ぜひ甲子園で勝ち進んで欲しいものですね。
さて、秋の潜水橋サイクリングのつづきです。
脇町潜水橋で吉野川ブルーに癒された後、近くの観光地・うだつの町並みを
サイクリングしてみました。
自“働”なんですね。
いつもボンカレー撮っちゃいます。
白壁がいっそう美しい脇町図書館。
オデオン座は左から、場劇町脇は右から。
何だか不思議な感じです。
お昼前になったので、こちらの皿そば楽庵さんへ。
私、お蕎麦は大好きなのですが、香川じゃあまりないですから…
知らないだけかな?
こちらが皿そば1人前。700円ちょっとだったと思います。
兵庫県出石町出身のご主人が打ち、本場なら800円以上するけど、この価格で頑張っています・・・
みたいなことを書いていたのが印象に残っています(笑)
美味しかった! ご馳走様!!
脇町でのお昼はいつも困っていたので、また来ますね。
いつも応援クリックありがとうございます。
にほんブログ村