fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

さぬき・東かがわ中学生美術作品展

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
一昨日の定休日は、東かがわ市と地域の医師会が主催の健康講座を受講してきました。

東かがわ交流プラザ

ちょうど、私の仕事にピッタリの内容です。

交流プラザの小さな教室でやるのかなと思って、行ってみましたら・・・

東かがわ交流プラザ

大きなホールで100人以上の方が見えていました やっぱり健康のお話は関心が高いですね。

私も思いがけず、高血圧のことまで勉強になりましたよ(笑)

難聴については、長い年月をかけて低下する聴力の回復は難しいが、突発性難聴など急激な聴力

低下は治療により回復する可能性もあるので、症状が出たら出来る限り早く受診して欲しいとのこと

でした。このあたりは、いつも意識していることなので、補聴器のご相談に見えた方に耳鼻科受診を

おすすめすることもあります。


若年層の方に身近なお話として、「イヤホンやヘッドホンは耳に悪影響か?」という質問が座長から

ありましたが、講師の小林先生によると、

「周りの方に音が聞こえてしまうほどの音量で聞くのは悪影響をおよぼす恐れがあるが、そうでなけ

れば問題ないだろう。」

とのことでした。


総合支援法補聴器

その後は、すぐに さぬき市へ移動して、身障者の方の補聴器の巡回相談会のお手伝いです。

今年度から、当店も聴覚の障害者手帳をお持ちの方向けの補聴器の取り扱い指定店となりました。

詳しくは東かがわ市役所の福祉課にお問い合わせください。



21世紀館さんがわ

順番前後になりましたが、午前はこちらの21世紀館さんがわ(さぬき市寒川町)へ。

21世紀館さんがわ

さぬき市・東かがわ市の中学生の作品が明日11/29(まで展示されています。

21世紀館さんがわ

目についた作品を少しご紹介します。

21世紀館さんがわ

勉強はつらい。でも、いつかの自分に役に立つ。
いつかはいつなのか分からない。分からないから、今がんばろう。


すばらしいですね

勉強が楽しいと思えるようになるといいな…

21世紀館さんがわ

和菓子

21世紀館さんがわ

「我」 私の未来は自分で決める。

21世紀館さんがわ

私の母校の大川中学の風景2点。

こういう奥行きのある作品大好きです。

21世紀館さんがわ

21世紀館…写真展などがよく開催されているので、名前は知っていましたが、今回初めて

行きました。さぬき市民病院東側のB&Gのプールのすぐ隣です。

HP http://ew.sanuki.ne.jp/tenjikan/ 

中学生の作品展は明日までですので、ぜひどうぞ。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓

にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。