fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

2015総集編・桜など

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
年間総集編4~6月編です。(1~3月編→ 

年末はお休みも取れないので、総集編で失礼させていただいております。

印がそれぞれの記事にリンク)

門入ダム 桜

門入ダムの桜はいいですよ~→ 

桜の木にも寿命があると聞きますので、まさに働き盛りの年代なのでしょう。

コトデン房前駅 桜

ことでん房前駅は絶好の撮り鉄スポット→ 

コトデン房前駅 桜

コトデンのかわいい車両がとても絵になりますね。

峰山公園 桜

お気に入りの峰山公園(高松市)→ 

白鳥温泉 桜

東かがわ市ではここが一番でしょうか。

落花盛んな白鳥温泉→ 

コインスナック御所

多くの反響をいただいた徳島のコインスナック御所→ 

このカレーライスがまたウマい!

岡田製糖所

コインスナックからほど近い岡田製糖所の桜いろいろ→ 

芝桜富士 東かがわ市

東かがわ市の新名所として定着しつつある芝桜富士→ 

白鳥神社 演武大会
5月

歴史ある白鳥神社の演武大会→ 

大変珍しい屋外での剣道の試合が観られます。

三好橋 吉野川

吉野川めぐりは久しぶりの上流。

池田大橋

鏡のような吉野川に赤い池田大橋が映ってきれいでした→ 

三好橋 吉野川

三好橋が出来たのは、ナント昭和2年。

吉野川で最も古い橋です→ 

敷之上橋 吉野川

池田ダムの上に架かる敷之上橋→ 

水面は近いですが、この下が水深何十メートルだろう?と考えながら渡ると、なかなかのスリルです。

大川橋 吉野川

先ほどの橋のようにゆらゆら揺れるわけではありませんが、大川橋の床は木が腐っている場所

もあって、さらにドキドキ。この橋はよう渡りませんでした(笑)

大川橋→  

屋島 長崎の鼻

屋島の先っぽ・長崎の鼻→ 

見慣れた屋島ですが、ここから見る形はとても新鮮です。

白鳥中央公園

ツツジが満開の白鳥中央公園→ 

知らないだけで、まだまだご近所の絶景スポットがありそうです。

亀鶴公園 ショウブ

桜の名所でもある さぬき市の亀鶴公園→ 

教科書掲載

これを書くのは最後になると思いますが、私が撮影した写真が来年度から使用される

中学3年生の理科の教科書に掲載されました。最初にお話をいただいてから2年近くに

なりますが、実際に自分の名前が掲載された教科書が届いて喜びも一入です→ 

以上、総集編・春でした。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします


にほんブログ村 

Category : 年間総集編
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。