fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

築地街ぶら編

最近、お会いした方に「楽しそうな出張でしたね。」と、よく声を掛けられるメガネのカワイ

店長ブログです。今日は、そんな東京編のつづきを。

 
築地で美味しい海鮮丼をいただいた後、ビールも飲んでしまったことだし、周辺を散策

してみました。

築地本願寺

まずは築地本願寺。

ワイドショーなどでよく見る建物です。

築地本願寺

TVで観る以上に立派な建物なので驚きました。

有名人の方の葬儀がここで行われるのは、宗派以前に「大きな会場が限られるから」

という理由が大きいようですね。

勝鬨橋

こちらは隅田川に架かる勝鬨橋です。

学生時代は“こち亀”を愛読していたので、跳ね上がる橋というのは知っていましたが、

両さんのイメージから浅草とかそちら方面にあるのかと思っていました。

勝鬨橋

あの方も私と一緒で、田舎から出てきた観光客の方だろうな・・・

勝鬨橋

ここが可動部分。現在はもちろん動きません。

勝鬨橋

築地市場とともに。

スカイツリーもいいけど、やっぱり東京タワー。 その立ち姿がかっこいい。

N700系より0系新幹線が好きです

勝鬨橋

31,32,33,34・・・ いったい何階建てでございましょうか?

1週間くらいでいいので、こんな高いところで住んでみたいものです。

勝鬨橋

両さんが侵入した操作室。

100巻過ぎまでは持っていた気がしますが、今はもう200巻が目の前だそうですね

何年か前に久しぶりに読んでみたら、大原部長のキャラクターが変わり過ぎていて驚きました。

あれはないわ(笑)

勝鬨橋

先ほどのタワーマンションと。

築地

朝日新聞本社

築地

病院だと思いますが、とてもかっこいいビルなので撮ってみました。

この後は、会合が行われる竹芝へ移動しました。



つづきに期待してポチッとお願いします。
 
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 24 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。