fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

八栗寺

『真珠物語』開催中!


四国新聞オアシス

毎週金曜日発行の四国新聞・オアシスの【県内の眼鏡店特集】に、当店も掲載して

いただきました。

四国新聞オアシス

いわゆる普通の“老眼鏡”を使うよりも、少し離れたところが見えるようなメガネにしておくと

とても便利ですよ。

先日も70代の方が「60cmのPC画面だけ見える老眼鏡でいい」とご来店になりましたが、

手元(35cm)~ディスプレイ(65cm)~TV(2m)と見えるようなレンズを試していただい

たところ、「そりゃあ断然こっちの方がいいよ」と大変喜んでいただきました。

この手のレンズは、測定やご説明に時間が掛かりますので、忙しい眼科さんや量販店さん

ではお話にあがらないまま終わってしまうこともあります。

「囲碁用」 「大正琴用」など具体的な用途を教えていただければ、どのようにでも調整可能

です。お気軽にご相談ください。



さて・・・

八栗寺

ブログ用の写真を撮って下書きしてみたものの、何となく気に入らなくて後回し後回しになり、

季節が変わってお蔵入りかと思いきや、ついにはぐるーっと回って1年経ってしまったっていう

ブログです(笑)

八栗寺

場所は四国霊場の第85番札所・八栗寺。

天津甘栗の袋を見ると亡くなった祖母を思い出しますが

八栗寺

八栗寺は商売繁盛のお寺です。

八栗寺

本堂と五剣山。

八栗寺

ちょうど幼稚園児が説教?を聞いていました。

以前、私が聞いた時はお年寄りに馬鹿ウケな話題で、この日は妖怪ウオッチがどうのこうのと

お坊さまの話術には恐れ入ります。

八栗寺

楽しかったようですね(笑)

八栗寺

真新しいお迎え大師。

八栗寺

屋島~高松市中心部。

八栗寺

五剣山の五つ目・五ノ剣

垂直にも見える険しい岩山ですが、登る方もけっこういらっしゃるようですね

どうぞ気をつけて…




五剣山の山頂あたりを押していただくと良いことがあります
  
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。