掃海母艦ぶんごが高松港へ
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
県庁へお勤めのお得意様から、またまた大型船の入港情報をいただきました。
運よく木曜日の朝の入港ということで、取材に行ってきました。
時間通りにやってきました。
今回は、掃海母艦・ぶんご です。
接岸の様子はなかなか面白かったです。
まずは船から小さな重石のついた細いロープを投げます。
それを5人がかりで引っ張っていき・・・
そしてメインのロープを。
こういう船の作業を見るのは大好きです。
小さいのにすごく力強いですよね
船体を傷つけないよう、細心の注意が払われている感じがしました。
“掃海母艦”って?
航空機の燃料や掃海艇の移動基地として、物資の補給などを行ったり
災害時の救援物資の輸送や被災者の支援活動を行う船だそうです。
また、東日本大震災の際には、行方不明者の捜索や遺体回収などの
任務を行った・・・という記事も見かけました。
到着のセレモニーなどは行われず、早速に訓練開始。
週末には一般公開されたようですが、こういうイベントは必ず土日なので
なかなか縁がありません。
ちょうどバラも見頃になっていて、重厚な大型船ときれいなお花と両方
楽しむことが出来ました。 Sさま、いつもありがとうございます
※クリックで拡大
ブログランキングの応援もよろしくお願いします。
にほんブログ村
【関連の話題】
護衛艦さみだれ→http://kawaimegane.blog40.fc2.com/blog-entry-2451.html
海王丸→http://kawaimegane.blog40.fc2.com/blog-entry-2582.html
にっぽん丸→http://kawaimegane.blog40.fc2.com/blog-entry-2155.html
ザ・ワールド→http://kawaimegane.blog40.fc2.com/blog-entry-2135.html
飛鳥2(夜明け)→http://kawaimegane.blog40.fc2.com/blog-entry-1489.html
飛鳥2(出港)→http://kawaimegane.blog40.fc2.com/blog-entry-1493.html