日本一低い山で野外彫刻展
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
東かがわ市松原の白鳥神社です。
朝早くから、ここを訪れたのは・・・
!!
なかなかインパクトのある作品ですが、6/19(日) まで
Art summit on the miyama
という、市内の芸術家を中心とした作品展が開催されています。
平野 年紀さんの作品 『People』
知らずに夜見つけたら倒れそうです
全部は紹介しきれませんが、作品をご覧ください。
とらまるパペットランド創作部作 『Gate of ・・・』
水嶋 康宣さん作 『インド風のトルソ』
貴志 勉さん作 『3.6M』
これは非常に分かりやすいタイトルですね
長野 由美さん作 『想の実』
染仁作 『繁栄』
大川原 誠人さん作 『何処吹く風』
そして、石碑が立っている所が標高3.6mの日本一低い山・御山山頂になります。
私は頂いたことがないですが、登頂証明書もあるそうですよ。
佐藤 富士夫さん作 『世代』
田中 保基さん作 『何が見える?』
陶器の輪がつづいています。
島田 君子さん作 『精なる梟たち』
木下 順さん作 『うたげ』
しばらく見入ってしまいました。
よく知っている作者の方も何人かいて、顔が見えるので楽しめました。
19(日)の15:00まででしたら、いつ行っても見られると思いますので、ぜひどうぞ。
いつも応援クリックありがとうございます!
にほんブログ村
※クリックで拡大します
【関連の話題】
第1回 Art summit on the miyama → ★
秋祭り→ ★
演武大会(2015)→ ★
演武大会(2011)→ ★
夏越の花火大会 → ★