fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『年末大感謝祭』開催中!

吉野川を渡る特急南風号

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
きのう、7/31は恒例の白鳥神社の夏越&花火大会でした。

今年は子供たちがバレーやサッカーの試合帰りで疲れているのもあって、

行きませんでした。一番は、私が花火を撮影する意欲が落ちているからで

す。平凡な写真しか撮れないのが分かりきっているから 


さて、吉野川めぐりのつづきです。

6月に行った祖谷観光のついでに寄った大歩危橋を以って、

「徳島県内の吉野川に架かる橋すべて歩いて渡りました。」と書きましたが、

写真に収めていない橋が2本残っていました。

特急南風号 吉野川橋梁

JR土讃線の吉野川橋梁。

土讃線は、土佐(高知・窪川)と讃岐(多度津)を結ぶ全長約200kmの路線です。

特急南風号 吉野川橋梁

岡山発高知行の特急・南風号。

特急南風号 吉野川橋梁

高知から岡山へ向かう南風号。

その向こうに写っているのが、残っていたもう1本、徳島自動車道の吉野川橋

です。

特急南風号 吉野川橋梁

また、同路線は高松-高知を結ぶ特急しまんと号も走っています。

見た目は同じかな・・・私には分かりませんが。

特急南風号 吉野川橋梁

2年前の高知出張の際の『特急しまんと号の車窓から』もぜひご覧ください。

吉野川めぐりは、まだまだ続きます。



いつもランキングの応援クリックありがとうございます!
 
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 吉野川巡り
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。