fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

京都鉄道博物館へ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
夏休みの終わりに行った関西旅行編です。

子供たちも大きくなってきたので、来年以降は行けるかどうか分かり

ませんが、夏休みの旅行を計画する際は、「近・安」が優先事項に

なります。この時点でUSJは除外

京都鉄道博物館

…というわけで、今年OPENしたばかりの京都鉄道博物館へ行って

きました。大阪の弁天町にあった時は、子供たちも一番喜ぶ年頃だ

ったので、毎年のように行ったものです。

懐かしい大阪・交通科学博物館の風景はコチラを→ 

京都鉄道博物館

神戸のホテルに車を置いて、JRの新快速で京都へ。

鉄道博物館が見えたところでは、電車がまだ結構なスピードで走って

いたので、歩いて行くのを諦めました。 めっちゃめちゃ暑いし

京都鉄道博物館

ワンメーターなのに申し訳なかったです。

京都鉄道博物館

開館時間にはすごい行列です。

こんなこともあろうかと、前夜セブンイレブンで前売り券を購入していました。

料金(大人1200円/小中500円)は一緒ですが、当日の朝でも買えます

ので、週末などは前売り券の購入をオススメします。

京都鉄道博物館

すんなり入場できて、まず目に飛び込んでくるのは・・・

京都鉄道博物館

永遠の憧れ0系新幹線。

やっぱり新幹線といえばコレですよね!

京都鉄道博物館

梅小路蒸気機関車庫

これはメディアなどで一度くらいは目にしたことがあると思います。

京都鉄道博物館

私は車両のことはサッパリ分からないので、子供が小さい時には

機関車トーマスよく観ていたなあなんて思うくらいです(笑)

ここではホンモノのSLに乗車出来るとのことで、出発時間指定の

乗車券を購入して、お昼にはかなり早いけど、レストランへ。

京都鉄道博物館

東寺の五重塔が見える素敵な座席でした。

京都鉄道博物館

私は『キハ81形ブルドッグパンケーキ』を。

よく分からないけど、美味しそうだったので(笑)

京都鉄道博物館

後編へつづきます。



いつも応援クリックありがとうございます!
  

にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。