初めての人間ドック
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
今年初めて、市から人間ドックの案内がきました。
市のほうである程度ご負担いただけるのか、格安で受けさせてもらえる
ようなので迷わず申し込みました。
場所は高松市の予防医学協会です。ちょうど検診日和になりました。
大勢の方が見えていて、採血担当の看護師さんは目が回るような忙しさで
大変そうでした。「やってもやっても終わらんなあ」
なんて、嘆きの声が耳に入ってしまいましたが(笑)お気持ちは分かりますよ。
太らないのが自慢です
初体験のバリウム検査は、ゲップが我慢できず何度も炭酸の粉を飲まされ
ましたが 胃カメラの時の辛さに比べたら、ラクなものですね。
若い頃、初めて胃カメラをしてくれた先生が「カメラじゃ見つからないガンもごく稀にあるから、バリウム検査と組み合わ
せてやるのが理想的だよ」
と仰っていたので、交互にやろうかな…なんて思っています。まあ、カメラの方
が間違いなく精度がいいのでしょうけど、アレは出来るだけやりたくないな・・・
ランチまでついているとは驚きました。
近くの わしょく屋二蝶さん。
あの二蝶さんの系列店でしょうね。嬉しいな♪
ほぼ個室のこんな素敵なお席で・・・
お上品なランチをいただきました。
ちなみに1404円ので(←イヤらしいぞ)あれだけの人数がいたら、人間
ドックのお客さんだけで、お昼は成り立…あっやめておきましょう(笑)
で、二蝶さんの真ん前にあるパン屋さんに寄ってみました。
焼きたてのパンが次々と並んで、その場ですぐ食べられて、ホットコ-ヒー
が無料で、価格もお手頃となれば、すごく流行っているのもナットクですね。
下剤を飲んでいなければ、焼きたてピザも食べたのにぃ~
最後に行きつけのCUOCAショップでケーキの材料を買って帰りました。
ここの品揃えは恐れ入ります。
以上、初めての人間ドック編でした。
今回、個人負担少なく受けさせていただいて、大変ありがたかったのですが、
検査項目はやや限定的な印象でした。やはり色々と調べてもらうには、ある
程度お金を掛けてやらないといけないのだな…そんなことを思いながら、帰
路につきました。
また、来年も美味しいランチが食べに来られますように
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村