fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

白鳥神社の秋祭り

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
一昨日の木曜日は白鳥神社の秋祭りを見に行ってきました。

白鳥神社の秋祭りは、曜日に関係なく毎年10月の6日・7日・8日の

3日間行われ、今年は初日を見ることが出来ました。 

白鳥神社秋祭り2016

こちらは行列を先導する御鉄砲隊。

一生に一度しか経験出来ないことだと思います。

白鳥神社秋祭り2016

18時から始まる神事を前に、獅子が奉納されます。

白鳥神社秋祭り2016

これを見るために来ました。大変珍しい虎獅子です。

すっかりファンになってしまいました。

歌舞伎のような化粧をして和唐内(わとうない)に扮した少年が虎を退治するストーリーです。

白鳥神社秋祭り2016

「和唐内は9歳の男児」と決まっているそうですよ。

白鳥神社秋祭り2016

恐る恐る近付いていく姿が可愛い笹振りは、3歳児5名。

白鳥神社秋祭り2016

白鳥神社秋祭り2016

右フック?

白鳥神社秋祭り2016

表情がいい

IMG_5451.jpg

白鳥神社秋祭り2016

なかなか私の写真では伝えきれませんが、何が素晴らしいって

虎が本当に生きているように見えること。相当、練習されているに

違いありません。

白鳥神社秋祭り2016

まさに地域を代表する伝統芸能と言っていいでしょう。

白鳥神社秋祭り2016

アッパレ


残念なのは虎獅子は素晴らしいのに、マナーがすごく悪いクソじじい

カメラマンがいたこと!勝手に本殿に上がり込んで注意される、いい

ポジションで撮ろうと動き回り、見ている人の前に入ることお構いなし!

挙句の果てには虎と和唐内の間に入り込んでの撮影!何度も

カメラ落とせばいいのに(笑)

白鳥神社秋祭り2016

あ、ついつい熱くなってしまいましたが、他人のフリ見て~で私も気を付け

たいと思います。

獅子の奉納、神事の後、一番上の御鉄砲隊を露払いに2時間ほど掛けて

約1km先にある御旅所へ移動します。

白鳥神社秋祭り2016白鳥神社秋祭り2016
(※クリックで拡大)

最終日の本日8日(土)は、反対に御旅所を出発した行列が本殿に戻ってくる

還幸祭が行われ、16:30頃本殿前で獅子の奉納が見られます。

また、夜は毎年恒例の三本松ほろ宵祭りが開催予定となっております。

お天気が心配されますが、ぜひ足をお運びください。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
  

にほんブログ村

Category : 地域のお祭り
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。