fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

高松市水道資料館

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今日は古い建物の写真を。

高松市水道資料館

とても美しい姿の高松市水道資料館です。

高松市水道資料館

この2つの建物は、大正6年と7年に建設されてから、昭和61年に現在の管理棟が

完成するまで、約70年間に渡って使用されていました。

高松市水道資料館

こちらが現在の御殿浄水場です。

高松市水道資料館

さて、中に入ってみましょう。

高松市水道資料館

昔の水道に関する展示物があり、とても興味深いです。

高松市水道資料館

地下にも降りられるようになっています。

高松市水道資料館

昭和61年まで実際に使われていたポンプ。

高松市水道資料館

香東川から取りこまれた水をろ過池に送る役目だそうです。

高松市水道資料館

こちらは高松工芸高校の生徒さんデザインのマンホールのフタ。

違う展示方法はなかったのでしょうかね(笑)

いただけるのなら、お家に飾りたいくらい素敵です。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします


にほんブログ村

Category : 高松市の話題
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。