fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

四国最大の前方後円墳

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

茶臼山古墳 さぬき市

うしおじさんのパンを買いに寄った道の駅・みろくです。

向かって左のふれあい市では、地元で採れた野菜が激安で販売されています。

茶臼山古墳 さぬき市

さて、今回はあちらの古墳にスポットを当ててみたいと思います。

東讃地区の方なら、知らない人はいない美しい形の茶臼山古墳です。

茶臼山古墳 さぬき市

登るのは小学生の頃以来かな。

先日、ご来店いただいた さぬき南小学校の職員の方が埴輪のイラストが入った

Tシャツを着ておられて、寄ってみようかなと思いつきました。

茶臼山古墳 さぬき市

こちらが頂上です。

茶臼山古墳 さぬき市
※クリックで拡大します。

茶臼山古墳 さぬき市

茶臼山古墳が出来たのは5世紀前半で、全長139m、後円部分の直径が91mと

四国最大の古墳だそうです。

茶臼山古墳 さぬき市

大川町富田地区ののどかな田園風景。

茶臼山古墳 さぬき市

転げ落ちたらアイタタタ間違いなし。

茶臼山古墳 さぬき市

以上、四国最大の古墳からでした。

こういうものこそ、ドローンで空撮してみたいですね。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。