心をこめてバースデーケーキ作り
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
趣味のお菓子作りブログも 「とりあえず100話目標に」 と言い続けて、第99話。
クリスマスケーキで区切りの100話目となりそうです。やめるか続けるかは、また
2017年に考えることにします。
今回は、白いケーキは一切食べない小学生の誕生日なので、チョコケーキを。
寒い時期の泡立ては気を遣います。
暖房かけたり、湯せんに浮かべたり…
すごく小さい卵だったから、いつもより1個余分に使えばよかったです
ちょっとしたことで左右されるスポンジ作りですが、砂糖は減らさない方がいいようですね。
控え目にするより分量通りに入れた方が膨らみがいいそうですよ。全く知りませんでした。
身体のことを考えて結構減らしていたので…
チョコをコーティングして・・・
~ ~ ~ 翌 朝 ~ ~ ~
シンプルに盛り付けてみました。
スポンジはアレだけど、まあまあかな。
~ ~ ~ よ る ~ ~ ~
おめでとう
リクエストはカニ鍋。
お父さんは、この前トラフグを腹一杯に食べて来たから、少々のことでは驚かんよ。
まずはビールで喉を潤して・・・
今さらながらのボジョレーのシュワシュワで乾杯!
フルボトルを空けるとベロンベロンです
まあ、お祝いの日くらいはいいでしょう!
いつも応援クリックありがとうございます!
にほんブログ村