倉敷美観地区の夕暮れ
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
短いお正月休みは、岡山県の倉敷市で過ごしました。
倉敷はとてもいい街で、撮影スポットがたくさんありますので、ゆっくり
TVを観ているヒマなどありません。
今日のブログは、倉敷を代表する観光地といえる美観地区の夕景を
ご紹介します。
大原美術館。
毎年、大晦日はお休みで元日は開館しています。
瓦の色が独特な有隣荘は大原家の別邸で、昭和天皇が宿泊された
こともあるそうです。
いい時間になってきました。
この中橋からの風景は、まさに倉敷を象徴する風景ですね。
土産物屋さんは5時くらいまでかなと思います。
とても素敵なこちらの建物は、元倉敷町役場で大正時代に建てられた
ものだそうです。
いい時間は一瞬。
こうなっちゃうと、もう夜景ですよね。
ふらっと入って、ビールでも頂きたいところですが、我慢して水島
コンビナートの撮影に向かいました。
アイビースクエアです。
※クリックで拡大します
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村