もみじの永観堂
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
京都出張の際には、河原町から歩いて蹴上インクライン-南禅寺と
観光させていただきました。行ったことのある方ならお分かり頂けると
思いますが、南禅寺周辺は見所が一杯です。
会合は京都駅前で13:00から・・・
この時点で11:30。
京都駅へ移動して、ゆっくりお昼を食べるか、もう1ヶ所観光して、急いで
食べるか迷いましたが・・・
急いで食べる方を選択。
毎回こんなことを書いている気がします(笑)
迷ったら、こっちだ。
「もみじの永観堂」で通っていますが、正式には禅林寺といって
浄土宗西山禅林寺派総本山のお寺だそうです。
庭園は、それはそれはきれいに手入れされていますよ。
たくさんの人の手が掛かっているのは間違いないでしょう!
秋と違って人は疎らなので、楽しめたとも言えますが、やっぱり時間がない!
せっかくの風景なのに、雑な撮り方をしてしまったなと後悔しています。
今度来た時は、三脚持参で丁寧に撮りたいと思います。
そんなチャンスはあるかな!?
この後、市バスで京都駅に移動しました。渋滞で思いのほか時間が掛かった
けど、ラーメンをやや早食いでいただくことが出来ました。コンビニのおにぎりを
覚悟していたのでラッキーです
永観堂の素敵な庭園にポチッとお願いします。
にほんブログ村