甲子園へ向けて好発進
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
きのう、行われた高校野球香川大会の2回戦
三本松 0 2 0 0 0 0 0 0 2 =4
坂出商 0 0 0 1 0 0 0 0 0 =1
終盤まで僅差でヒヤヒヤでしたが、無事初戦突破です
県下ナンバー1投手の呼び声高い三本松のエース佐藤君、さすがの無四球
完投勝利でした。
また、第2試合では優勝候補の一角・英明が丸亀に敗れる波乱がありました。
三本松の次戦は16日、高松一と善通寺一の勝者と対戦します。
初戦4-1というスコア、善一に高一 ・ ・ ・
私は、甲子園初出場の昭和59年を思い出しました。(←古い)
そいえば、あの時の初戦は善通寺一に4-1で勝ったよなあ、確か高松一高
とも当たったぞと・・・・
気になって、この年の高校野球誌を引っ張り出してみました。
皆さんよくご存知の、このコンビが2年生の年です。
当時は目立っていなかったと思いますが、大魔神・佐々木の姿も。
時代がよく表れていますね。
この方達も今は・・・2017-1984=・・・やめておきましょうか(笑)
何とこの年、明徳義塾も初出場ですよ! (※クリックで拡大)
差がつきましたね~
ちなみにその後、常連校になった沖縄水産や拓大紅陵も初出場です。
それから、愛媛は松山商業が20回目、徳島は徳島商業が13回目、
四国四商なんて言われた時代でした。
話が逸れまくっていますが、この時の香川大会。
2回戦 4-1 善通寺一
3回戦 9-8 尽誠学園
準々決 3-1 高松一
準決勝 7-2 高松西
決 勝 3-2 坂出商
これは、きてますね
今年は三本松の年になりそうな気がしますよ。
頼みます!
以上、2回戦の結果だけサラッと触れるつもりだったのに、ついつい力が入って
しまった・・・というブログでした。
野球ファンの方は必ずクリックお願いします。
にほんブログ村