fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

イルカのトレーナー体験

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。 
カワイHPバナー

ドルフィンセンター さぬき市津田

お気に入りの場所、さぬき市津田町の鵜部展望台です。

夏休みということで、ドルフィンセンターに行ってみたいと思います。

ドルフィンセンター さぬき市津田

現在、駐車場は旧鶴羽小学校になっていて、そこからバスで送迎してくれる

のですが、自分の感覚で来てしまい、ちょっと後悔。酷暑の中のちょっとした

山登りは結構しんどかったです

ドルフィンセンター さぬき市津田

入場料は大人400円、子ども300円。

前回のブログが2011.8.8ということで、実に6年ぶりの訪問となりました。

読み返すと、現在もコメントいただいている方や懐かしいお名前も。

長らくのお付き合い、ありがとうございます。

イルカ ヒトデ

ヒトデを咥えて遊んでいます。

落としたのを探しに行ったり・・・

可愛いですね~

ドルフィンセンター さぬき市津田

今回は、イルカのトレーナー体験をさせていただきました。

使うサインだけでなく、イルカの生態のことなど色々と勉強になりました。

習ったことのうち、ひとつだけご紹介しますと、イルカのカラダについている

胸ビレ・背ビレ・尾ビレのうち、胸ビレにだけ骨があります。

レントゲン写真を見せていただきましたが、驚くことに人間の手のような5本

の骨があるんですよ。ご存知でしたか?

それと、イルカとクジラは同じ仲間で、体長が4mを超える…あっ、ひとつだけ

でしたね(笑)

【海にゴミを捨てないで】 これだけは、書いておきましょうか。

ドルフィンセンター さぬき市津田

握手させてもらったり、尾ビレをナデナデさせてもらったり・・・


エッ背景が気になる?


こちらの女性はこの直後、綺麗なお洋服がズブ濡れに

イルカさんも子供にしてあげたらいいのにね~ わざとかも?

ドルフィンセンター さぬき市津田

それから、エサをあげたりしました。

ニシンの仲間の聞いたこともないような魚でしたが、アジやイワシだと

お金が掛かり過ぎるからでしょうね。

ドルフィンセンター さぬき市津田

目の前でのジャンプは、大迫力です。

こんな体験が出来る施設はなかなかないでしょう。

ドルフィンセンター さぬき市津田

バイバイもしてくれます。

可愛い~

ズブ濡れのお姉さんも良い思い出になったことと思います(笑)

ドルフィンセンター さぬき市津田

↑こういうのを見て楽しむだけなら、入場料だけでOKです。

そこそこ水を被りますので、ご注意ください。

久しぶりに来て、本当によかったです。お近くなのに、行ったことがないという方、

ぜひ行ってみてください。



ドルフィンセンター さぬき市津田

お土産に買わされた2人分の入場料よりも高いぬいぐるみ。

仕方がないですよね。だって、可愛いもの。

ホンモノは無理だから・・・

あれから毎晩イルカちゃんと一緒に寝てます。

私じゃないですよ。



可愛いイルカにポチッとお願いします。
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 

Category : 子供と遊ぶ
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。