fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

【珍百景?】 渡れない橋

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
前々から行ってみたかった徳島県のつるぎ町にある観光名所・土釜に

向かっていた時のことです。

つるぎ町 渡れない橋

剣山へ向かう国道438号の、この蜂須トンネル脇の風景に我が目を疑って

車を停めました。 ※道路脇から撮影しています。

つるぎ町 渡れない橋

これです。分かりますか?


フェンスの向こうは・・・


つるぎ町 渡れない橋

比較的新しい立派な橋ですが・・・

渡れない橋

行き止まり 

新しいといっても出来たばかりでもなさそうです。

つるぎ町 渡れない橋

対岸に回ってみましょう。

郵便局が見えます。

つるぎ町 渡れない橋

この橋が・・・

つるぎ町 渡れない橋

山肌にグサリ。

つるぎ町 渡れない橋

橋への階段はご覧のように閉ざされていました。


つるぎ町 未完成の橋

こんな計画でしょうか?

トンネルの工事は手付かずのようですし、このままということも

あり得るのでしょうかね~


半田そうめん

そんなご縁で、郵便局の奥に小さな温泉がありましたので、名物・半田そうめん

をいただきました。

これね、ダシまでよく冷えていてめちゃくちゃ美味しかったです (300円)

半田そうめん

その味が忘れられなかったので、帰りに道の駅で買って帰りました。

温泉で買ってあげればよかったです。


まだ私の写真の方も手付かずですが、土釜編もお楽しみに~




バナーは徳島が生んだ偉大な政治家・後藤田正晴先生です。
      

にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。